鮭のぽんバター焼き
バター風味の鮭は「味ぽん」との相性抜群です。
なすとひき肉のさっぱりトマト煮
トマトジュースは食塩添加/食塩無添加どちらでもお作りいただけます。食塩添加ではトマト感が、食塩無添加では甘みやコクが引き立つ仕上がりになります。作り置きにも。
「ごまぽん」の冷しゃぶサラダうどん
ごまのコクと、ぽん酢のさっぱり感が冷しゃぶにも、サラダうどんにもよく合います。
白だしでひんやり夏野菜スープ
白だしと野菜から出るだしが合わさって絶妙な美味しさを作り出します。冷やすことでより美味しさが際立ちます。
トマトのごま和え
「味ぽん」、すりごま、ごま油を合わせたたれで、トマトが美味しい一品です。メニュー100gあたり食塩相当量0.3g以下の減塩メニューです。
トマトの冷やしぶっかけそうめん
炒めたなすの甘みや夏野菜がそうめんによく合います。希釈しためんつゆをかけるだけ!
トマトの酸辣湯(1食あたりの「いいこと酢」摂取量 10ml)
トマトと卵で彩り鮮やかに仕上がります。「いいこと酢」とごま油を最後に入れるのがポイント。
もやしの冷やし中華風サラダ
もやしはレンジ加熱のあと、しっかりと水けをきり粗熱をとることで調味料とよくからみます。錦糸卵をいれるとより冷やし中華感がアップします!
トマトとたまねぎのおかかぽん酢マリネ
「味ぽん」にはちみつの優しい甘味が加わったさっぱりとしたマリネです。作り置きにもおすすめの一品です。
夏野菜たっぷり!カポナータ
夏野菜をたっぷり使ったイタリア風の甘酸っぱいカポナータです。ひんやりと冷やしてお召し上がりください。
トマトとツナのイタリアン風うどん
オリーブオイルと「追いがつおつゆ」でイタリアン風うどんに。青じその爽やかな香りも合います。
辛ウマ!バッファローチキン
後を引く辛さと「カンタン酢」の甘味が絶妙なバランスに仕上がっています
トマトの和風マリネ
トマトとつゆの旨みが出会って美味しさ倍増です。冷たく冷やした真っ赤なトマトでどうぞ。もう少し味を濃くしてパスタにしても味の相性抜群です。作り置きにも!
レンジでカンタン! 鶏チリ
「カンタン酢」と家庭内にある調味料を使って、レンジで簡単に鶏肉のおかずメニューができます。おろししょうが、おろしにんにくはチューブのものを使うと更に簡単にできます。
夏野菜のフレッシュピクルス
ズッキーニは生で漬けることで食感よく仕上がります。減塩率約25%
「追いがつおつゆ」でつゆナポリタン
「追いがつおつゆ2倍」とケチャップで作る簡単和風ナポリタンです。