トマトたっぷり!アブラカレイとあさりのトマトパッツァ
焼き野菜トッピングカレー
焼き野菜で色・栄養バランスよく!
レタスとズッキーニとチキンのサラダ
いつもの食事に野菜で「もう一品」ほしいときに、おすすめの作りおきサラダです。冷蔵庫で保存し、2~3日を目安に召しあがってください。
バーベキューポーク【人気素材ズッキーニと豚ロースで】
人気のバーベキュー味をお手軽に。トマトケチャップとウスターソースが味の決め手
焼きケチャップでおいしい!夏野菜とチキンのジャンバラヤ
ズッキーニの万能野菜だれ
作っておいて、かけるだけ!の「ズッキーニの万能野菜だれ」は、肉や魚のソテーやからあげやフライなどの揚げ物にかけるのがオススメです。
みそストローネ
たくさんの野菜で作る彩り豊かなスープ、パスタも入るので食べ応え十分です。
夏野菜のほろ苦浅漬け
素材が持つ苦みや青みがかった香りを楽しむ大人の浅漬けです。
夏野菜の寄せ鍋(野菜1/2日分)
1/2日分の野菜(1人分175g)が摂取できるレシピです。
オクラ、プチトマト、なす、ズッキーニのフライ
チーズの風味が隠し味
鶏肉とズッキーニとパプリカのサラダ
焼いて甘みをひきだした野菜と鶏肉に、たまねぎの甘みと黒酢の香りをいかしたドレッシングがよく合います。ボリュームがあり、おかずとしてもたのしめる一品です。
トマトケチャップと焼肉のたれで!夏野菜と厚揚げの甘辛炒め
蒸し焼き野菜のビネガー煮
糀甘酒のほんのりした甘さが、ビネガー煮を引き立てます。
キムナットウスープ(コチュジャンVer.)
韓国のチョングッチャン風の鍋です。韓国直輸入のキムチと牛肉だし、コチュジャンを使用し、本場の味わいに近づけました。おすすめの〆は、ごはんにスープをかけ、その上から納豆添付のたれを適量かける“たまごたれスープごはん”です。目安量はお茶碗軽く1杯に、たれ約1/2袋です。
シャウエッセンと旬野菜の芋煮カレーうどん
お野菜たっぷりカレーうどんです!
彩り野菜のキーマカレー
夏野菜たっぷりのキーマカレー