たたききゅうりとシーフードのレモンサラダ
包丁を使わずに割ったきゅうりに、シーフードを合わせてさわやかなレモンドレッシングをかけました。
薬味いろいろ冷やっこ
ちょっとした小料理気分を味わえます。いろいろオリジナルを試してみましょう。
ルウで作るキーマカレー
カレールウを使って作るカフェ風キーマカレー
本格ラタトゥイユ
ラタトゥイユは「野菜のトマト煮込み」ではないんです!野菜をていねいにしっかり炒めてから煮ることでどの野菜も「主役」の味に仕上がりますよ。
ナポリタン
落合流は、炒めるのは具だけ。パルメザンチーズでコクをつけた、甘酸っぱいケチャップソースにパスタをからめます。トロッとした口当たりのナポリタンです。
れんこんと鶏肉のピリ辛炒め
赤とうがらしのピリリとした辛みに程よい酸みをきかせ、中国風の炒め物にしました。
帆立だし香る 豚白菜と小松菜炒め【1/2日分の野菜使用】(うちのごはん使用)
とろっと濃厚!しゃきしゃき野菜とコクのある豚バラ肉の食べ応え満点の一品
牛丼
牛肉、たまねぎのうまみとしょうゆの風みで、ご飯がすすみます。
なすと青じそのナムル
野菜を加熱してたれであえるのがナムル。簡単につくれます!
ほうれんそうのキッシュ
冷凍パイシートで手軽なレシピにしました。ドイツ国境付近・ロレーヌ地方の温かいタルトで、昼食やオートブルなどの常連です。
しょうが焼きカツのおにぎらず
味をしっかり入れた豚薄切り肉を重ねてカツにし、「おにぎらず」にします。これからの行楽シーズンのお供にいかがでしょうか。お弁当にしても傷まないよう、キャベツは加熱して使い、卵にもしっかりと火を通します。マヨネーズを使うので、持ち運ぶ時は保冷ボックス&保冷剤を使いましょう。
豚ロースで作るアスパラガスの肉巻き
豚ロース肉を使って、さっぱりとおいしいアスパラガスの肉巻きを作ります。豚ばら肉や牛肉で作るレシピも多いですが、肉の脂やうま味があっさりめの豚ロース肉と合わせることで、アスパラガス本来の味わいもしっかり楽しむことができるレシピです。
豚バラ白菜とにんじんの味しみミルフィーユスープ【1/2日分の野菜使用】(うちのごはん使用)
彩りのよいたっぷり野菜にしっかり味がしみておいしい
白菜とブロッコリーの塩糀スープ【1/2日分の野菜使用】(うちのごはん使用)
しょうがの風味が食欲をそそる♪ごろごろ野菜のほっとする味わいのスープです
えびとトマトのイタリアンサラダ
トマトとえびに、ベーコンのうま味とエキストラバージンオリーブオイルの風味で味わい深く仕上げたドレッシングがよく合います。クレソンのピリッとした辛味と苦味、フライドオニオンの食感がアクセントです。
大根のナムル
とうがらしをピリリときかせた甘酸っぱいナムルです。簡単に食卓に一品増やしましょう!
梅肉入りしょうが焼き
梅干しのさわやかさと、しょうがの風味がベストマッチ。さっぱりとした後味です。
里芋の揚げだし
里芋のおいしさを最大限に楽しめる一品です。ふんわりとした衣に調味だしをほどよく含ませて、いただきましょう!
鶏の照り焼き 黒酢風味
黒酢のコクと香りで、照り焼きがさらにご飯に合うおかずになります。フライパンで一緒に焼いたエリンギのコリッとした食感も楽しい。