鶏もも肉」のレシピ一覧

recipes

鶏の南蛮漬け

常備菜「野菜たっぷり南蛮漬け」を使ったアレンジレシピ。鶏肉を揚げ焼きにして野菜たっぷり南蛮漬けに漬け込むだけ。とっても簡単なのに、彩り豊かで栄養バランスもバッチリ!冷たいままでもおいしいので、暑い夏にぴったりです!■「野菜たっぷり南蛮漬け」の作り方はコチラから。

- 374kcal2g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

鶏じゃが

牛肉の代わりに鶏もも肉を使って、定番の肉じゃがを作ります。食べやすい大きさに切って、皮ごとはじめに鶏肉を焼くことで、仕上がりに一体感も出ておいしくなります。

30346kcal4.4g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

みんなのレシピ:スープが美味しい和風スープパスタ

スープまで美味しいパスタです。とってもあっさりとしていて、「ヤマサ昆布つゆ白だし」の風味が味わえます。鶏肉をベーコンにしても美味しいです!

15495kcal4.1g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

まる鶏だしとまる生ぽん酢のまるまる鍋

まるごと使った鶏肉のうまみと「ヤマサまる生ぽん酢」のさわやかさ、まろやかな味がよく合う、やさしい味わいの鍋です。

20452kcal2.1g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

炊飯器で炊くだけ!親子丼

炊飯器を使った「ヤマサ昆布つゆ」の簡単・時短メニューです。炊飯器を使うことで失敗無しの親子丼の完成です。昆布のだしがきいて、ご飯が進む一品です!ポイント卵を流し込む際は三つ葉を敷いた上に卵をかける事でごはんに卵が染み込みにくくなります。

- 634kcal2.7g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

きりたんぽ鍋

「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」で作る秋田の郷土料理きりたんぽ鍋です。市販品のきりたんぽを使えば簡単に、お子様と一緒に手作りでも楽しい鍋メニュー。寒い季節にピッタリの体温まるおすすめの一品です! わかりやすい動画はこちら

- 365kcal2.8g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

水炊き鍋

博多を代表する鍋料理です。「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」と鶏肉のうま味が効いた、「ヤマサ まる生ぽん酢」をつけてさっぱりと味わう、みんな喜ぶおすすめの一品です! わかりやすい動画はこちら

10325kcal3.8g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

フライパンで煮物

フライパンは本当に便利!ソテーや炒め物だけでなく、少し深めのフライパンなら煮物やゆで物も出来てしまいます。調味料は「ヤマサ昆布つゆ」だけでOK。もう一品おかずが欲しい時にも、オススメです。

40204kcal1.8g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

これ‼うま‼鶏鍋

寒い日におススメの鶏もも肉を使った野菜たっぷりの鶏鍋です。うすいろで上品な食欲をそそる一品です。 わかりやすい動画はこちら

20328kcal3g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

焼き竜田のサラダ仕立て

竜田揚げを、揚げずに蒸し焼きにした、焼きチキン。パサつかず、しっとりジューシーに仕上げる裏技もご紹介します。

30526kcal1.7g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

鶏と野菜のスープカレー

カレースープを「ヤマサ昆布つゆ白だし」で作るとピリッとしながらまろやかなやさしい味に仕上がります。ここにご飯やうどんを加えてもおいしくいただけます。

30247kcal2.8g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

鶏ごぼうの絹和え混ぜごはん

「ヤマサ 絹しょうゆ」で作る、絹和え混ぜごはんのレシピです。レンジで調理した鶏肉とごぼうに、味と香りがマイルドなしょうゆを加えるだけで、本格混ぜごはんの具ができあがり。鍋&フライパンいらず、しかも時短で作れるので、忙しい日の夕食にも♪

15377kcal3.9g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

鶏五目混ぜご飯

彩り豊かな五目ご飯。ご飯は、餅米を少し加えると、もっちりとした食感が楽しめます。

25570kcal1.8g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

秋野菜の揚げびたしと白むすびのお弁当

大きめに切った野菜と、おかずの定番から揚げを「ヤマサ昆布つゆ白だし」と「ヤマサ昆布ぽん酢」を合わせて漬け込みます。揚げたてをすぐに漬け込むことが美味しくなるコツ。新米のおにぎりともよく合います。

30484kcal2.3g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

鶏肉とさつまいもの昆布ぽん酢煮

使い方色々♪秋の「ヤマサ昆布ぽん酢」レシピ。さつまいものほっこりとした甘味に、旨味と酸味を染み込ませる技あり煮物。昆布の旨味と柑橘の酸味のバランスよい「ヤマサ昆布ぽん酢」なら、短時間の煮込みで奥行のある味わいに決まります。

20554kcal2.3g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

おろうま唐揚げ

鶏の唐揚げにたっぷりの野菜をいっしょに盛り、家族もうれしいレシピ。大根おろしが鶏の唐揚げにのってさっぱりといただけます。

40436kcal2.7g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

里いもの筑前煮

里いもには血糖を下げ、血中のコレステロールを下げる効果があるといわれています。きのこや根菜と一緒に、ほっこり美味しい煮物に。

30213kcal2.8g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

鶏の照り焼丼

タレの味がしっかり染み込んだ鶏の照り焼きは白いご飯にピッタリ。しっかりとたれを煮詰めることが美味しく作るコツ。

20983kcal3.6g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

柚子鍋

柚子をふんだんに使って、さわやかな旨みたっぷりの鍋に。「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を使えば時間をかけて出汁を取ったかのような奥深い味わいのスープの完成。食材から出る旨味もプラスされて体も心も温まります。器に取り分けてから、お好みで柚子こしょうを足してもおいしいです。 わかりやすい動画はこちら

15220kcal3.6g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

手間なし♪タンドリーチキン風

手仕事3分!材料を全部袋に入れて揉み込んだら、あとはトースターでほっとけ焼き!ガス火を使わないので、焼いている間に他の用意ができます。「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」と辛みに柚子こしょうを使い、和風仕立てにしました。■「和の食材×世界の料理」や「世界の食材×和の料理」の意外な組み 合わせで新しいおいしさを発見できる和 DEミックスレシピ "をもっと見る わかりやすい動画はこちら"

23446kcal2.3g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

チキンジンジャー

甘辛味にしょうがの風味がさわやかな、ごはんに合う食べ応えのあるおかずです。

15498kcal3.8g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

蒸し鶏のトマトバジルソースがけ

ジメジメした季節でもさっぱりと食べられる鶏肉料理です。鶏肉はもも肉でもむね肉でもお好みで。トマト×バジル×「ヤマサ昆布ぽん酢」のソースでさわやかに仕上げました。■「和の食材 × 世界の料理」や「世界の食材 × 和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる 和DE ミックスレシピ " をもっと見る"

30463kcal2.1g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

鶏肉とブロッコリーのとろとろうどん

具材に片栗をまぶした、あんかけ風うどん。ブロッコリーに含まれるビタミンCはレモンの約2倍!美容にオススメの食材です。

15535kcal4g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

鶏肉の昆布ぽん酢煮

忙しい時にもぴったりのほったらかし&さっぱりレシピ。まろやかな酸味の「ヤマサ昆布ぽん酢」だからこそ、調味料1つでバッチリ味が決まります。お肉がやわらかくなる効果も!

20422kcal2.5g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ

カテゴリーから探す

食材から探す

料理から探す