料理ジャンル
献立分類
検索対象サイト
「しらす干し・ちりめんじゃこ」のレシピ一覧

しらすとフワフワたまごのチリソース
「えびチリ」ならぬ「しらすチリ」。トロットロの半熟に仕上げたしらす入りの卵焼きに、しらす入りのチリソースをかければ一気にチャイニーズのごちそうに。どんぶりにしてもOK!
- 分- kcal- g

みんなのきょうの料理

薬味ミックスのきつねずし
甘辛く煮た油揚げを入れた混ぜずしは、まるでおいなりさんのようなおいしさ。みょうが、青じそ、細ねぎのすがすがしい香りに箸がすすみます。
10分410kcal2.2g

みんなのきょうの料理

漬物いなりと柚子(ゆず)の細いなり
油揚げは最初に甘みをつけ、あとからしょうゆを加えます。甘めの油揚げに、刻んだ漬物が入ったすし飯の食感が爽やかでおいしい。
50分410kcal- g

みんなのきょうの料理

わかめとしらすのしょうが酢
柔らかなわかめとしらすに、パプリカのシャリッとした食感をプラス。鮮やかな黄色のパプリカをつかって、いつもの酢の物がおしゃれな一品に。
7分35kcal- g

みんなのきょうの料理

釜あげしらすのカルボナーラうどん
昆布だしでうどんをゆでると、しっかりしたコシが生まれます。たっぷり入ったしらすの代わりに、からし明太子を加えるのもおすすめです。
15分340kcal- g

みんなのきょうの料理

大豆のかき揚げ
大豆のドライパックをつかった、シンプルで手軽なかき揚げ。ちりめんじゃこや桜えびを合わせると香ばしく、軽いのでいくらでも食べられます。形よく揚げるコツもお楽しみに。
- 分- kcal- g

みんなのきょうの料理

大豆とじゃこの揚げ焼き
ホットケーキミックスを上手に活用して手間なし!食べごたえのある具を入れて、ボリュームアップおかずのでき上がり!おやつにしても喜ばれます。
15分450kcal- g

みんなのきょうの料理

かき揚げ
カリッと揚げるコツは、衣をしっとり薄くつけること。じゃこのかわりにきんぴらや肉の甘辛煮などのおかずを刻んで混ぜても◎。のりご飯にのせてお弁当にもおすすめ。
10分200kcal2.3g
