塩こんぶ納豆トマト
低脂質でカロリー控えめなメニューです。
カレーライ酢
カレーの隠し味にはお酢!仕上げに加えることでスパイシーさがマイルドになり、甘みが引き立ちます。深みとコクがプラスされます。
レンジで!おいしい酢豚
「味ぽん」の酸味・甘味・旨みを生かして作る、深みのある濃厚な味わいの酢豚です。ご飯によく合う味わい!レンジで作るので油が少なくてすみ、手間いらずです!
鶏むね肉のタンドリーチキン風(下味冷凍)
ヨーグルトを使わない「カンタン酢」でできるタンドリーチキン風のメニューです。解凍なしで調理できる下味冷凍メニューです。
トマトのねぎまみれ
小ねぎとかつお節のきいた「味ぽん」だれで、おつまみにもなる味わいです。
まるごとトマトのマリネ
ひとつまみ入れたかつお節のおだしがきいた和風のマリネです。ひんやりと冷やしてお召し上がりください。
甘辛肉巻き半熟たまご
甘辛い味でご飯が進みます。卵の固さはお好みで調整してください。
「味ぽん」ローストビーフ
オーブン不要カンタンに作れるローストビーフ。「味ぽん」のソースでさっぱりと召し上がれます。
きゅうりとミニトマトのコロコロピクルス
子供が好きなコロコロとした見た目、食材を楽しむピクルスです。
鶏むね肉で!やわらか照りマヨチキン
コクうま甘辛だれで、子どもも大好きな味つけです。鶏むね肉はそぎ切りにし片栗粉をまぶすことで、やわらかく仕上がり、また、焼き色をしっかりつけることで、見栄えが良くなります。
きゅうりとトマトのツナサラダ
ご飯にもよく合うサラダです。暑い夏にたっぷりとお召し上がりください。
鶏とじゃがいもの照り焼きマヨソース
照り焼きとマヨネーズは間違いのない組み合わせ。そこに「カンタン酢」を合わせると、ほどよいさっぱり感が加わり、より美味しく仕上がります。
豚肉とたまねぎのしみうま漬け焼き
事前に準備しておけば、包丁いらずでフライパンで炒めるだけ!肉にも野菜にもしっかり味がしみ込んで、ご飯がすすむ味です。
「味ぽん」でつくる さっぱりトンテキ
「味ぽん」とにんにくが味の決め手!ごはんによく合うトンテキです。粉をつけて焼くので、お肉がしっとり!「味ぽん」で料理の幅が広がります!
豚バラとえのきだけのさっぱり炒め
きのこはお好みの種類をご使用下さい。
鶏肉のグリル 簡単サルサソース
サルサソースのコリアンダーは青ねぎにかえても、お好みでハラペーニョを加えても、おいしくいただけます。
かつおとトマトのカルパッチョ
かおりの蔵とオリーブオイルでさっぱりと香り高い風味になります。
やみつきトマト漬け
しょうがのアクセントがきいたやみつきダレは、甘酸っぱいトマトと相性抜群。ご飯のお供にもおつみみにもピッタリです。
大好物ピクルス(チーズ)
子供が好きなコロコロとした見た目、食材を楽しむピクルスです。
まるごと1本!チキンレッグのさっぱり煮
たまには豪快に骨付き肉にかぶりついてみませんか?後から皮目を下にすることで、焼き目がつき、見た目に香ばしさが加わります。
厚揚げとピーマンの酢豚風
厚揚げを使って、少量の肉でもボリューム感のあるおかずが作れます。