ラタトゥイユ
オリーブ油でなすやピーマンを炒め、トマトの水分で煮込みます。温かくても、冷たくてもおいしく食べられるので、常備菜としても大活躍!
トマトタコライス
ご飯にメキシコ料理のタコスの具をのせた沖縄名物のタコライスをつくりやすくアレンジ!ソースの辛みはお好みでどうぞ。
青じそトマトうどん
蒸らし炒めにした甘いトマトに、青じそや赤とうがらし、しょうがの香りをきかせたパスタ風の焼きうどんです。濃縮タイプのめんつゆは、トマトとの相性もバッチリです。
ごぼうビーフシチュー
牛肉の塊肉をしっかり煮込む本格シチューです。煮詰めた赤ワインでコクを出し、小麦粉とバターでとろみをつけます。ご飯にも合う一品。
トマトの肉詰めあんかけ
さっぱり味の鶏そぼろと合わせて、「はしり」のトマトのうまみ・甘みを楽しみます。スプーンでくずして召し上がれ。
カレー風味ラタトゥイユ
夏野菜がいっぱい!カレー味が食欲をそそる夏にぴったりのレシピです。
ロールキャベツ
肉と魚介のうまみが一体になった幾つでも食べられる軽い味です。
液みそで簡単!ワンパンで作るボロネーゼパスタ
液みそ赤だしの隠し味が決め手のフライパンひとつで作れる本格ボロネーゼパスタです。
シーフードのメキシコ風グラタン
マイルドな酸味で、ほんのりとスパイシー。ホワイトソースを使わないので簡単にできるシーフードグラタンです。
小えびと水菜のスパゲッティ
えびのだしをきっちりと煮詰めてうまみを濃縮させます。むきえびで手軽に作れますよ。
おかず棒棒鶏(バンバンジー)
中国料理の前菜「棒棒鶏」をたっぷりの野菜と豆腐で総菜風に仕上げます。
塩麹トマトチキン
むね肉をより柔らかく仕上げるには、発酵食品がおすすめ。塩麹(こうじ)を使い、しっとりふっくら焼き上げます。トマトを加えたソースはうまみが強く、見た目にも華やかです。
トマトと厚揚げのしょうがじょうゆ
しょうがじょうゆでトマトと厚揚げの甘みをさっぱりといただきます。
簡単ラタトゥイユ
【夏のシンプルレシピ】凝縮された味に、夏野菜の力を感じること間違いなしのラタトゥイユ。今回は「塩」オンリーで味つけで。
スペイン風オムレツ
9層もの具を重ねてつくったオムレツです。ミルフィーユ状に1枚ずつ仕上げるのがポイントです。ぜひ、みんなの前で切り分けて!
フォカッチャサンド
たっぷりの具をはさんで、カフェのランチ風にしてはいかが?
大豆とレンズ豆のドライカレー
レンズ豆は免疫力を高める亜鉛を含んでいます。ピーマン、にんじん、香辛料のターメリックなど、抗酸化物質を含むほかの食材も上手に組み合わせた一皿です。
ゴーヤーとキャベツの卵スープ
ゴーヤーの苦み、キャベツの甘みが特徴の具だくさんスープ。トマトをプラスしてバランスを調えるのがコツ。
ジンジャーラタトゥイユ
にんにくのかわりにしょうがをきかせた、爽やかラタトゥイユ。それぞれの野菜の個性が際立つ、絶品の仕上がりです。翌日、冷やしてもおいしい。
さわらのカレームニエル
小麦粉にカレー粉を混ぜて、スパイシーな味わいに!蒸し焼きにしてふっくら仕上げます。
しょうゆバジリコ
極太スパゲッティを香ばしく炒めた「焼きスパ」。バジリコ代わりに青じそを使い、焼きうどんのような、甘辛しょうゆ味が後を引く、懐かしの昭和味です。
自由カレー
雑炊が気ままに変化してできた、土井さんオリジナルのユニークなカレーです。
鶏肉とカッテージチーズのグリル
ゆかりとカッテージチーズの組み合わせが、淡泊だけどコクがある不思議なおいしさを醸し出します。