ミニトマトのサラダ
皮をむくことで、味がしみ込み、いっそうおいしくなります。
なすとれんこんのさっぱり黒酢サラダ
揚げ焼きしたなすとれんこんを黒酢ドレッシングで和えたさっぱりとしたサラダです。白髪ねぎの食感がアクセントになっています。
トマトの冷しゃぶサラダ 中華風だれ
トマトを使った冷しゃぶメニュー!たれは「味ぽん」をベースに、ごま油とおろしにんにくがきいた中華風に仕上げました。
温かいかぶのサラダ
かぶの甘みと粒マスタードの辛さがよく合う一品。透明になるまでゆでて、甘みを出します。
新じゃがのわさびマヨサラダ
わさびの辛みがさわやかな、ほんのり緑色のサラダ。アボカドで食べごたえも十分です。
春にんじんのせん切りサラダ~洋風サラダ~
柔らかくしなやかな細切りのにんじんを、赤ワインビネガーのまろやかな酸味で味わいます。
ぶなしめじとツナの和風ポテトサラダ
ぶなしめじがたくさん入ったポテトサラダです。たまねぎの代わりに長ねぎを使い、めんつゆで味つけをすることで、和風に仕上げました。
レンジでかんたん!ブロッコリーと豚肉とコーンの蒸しサラダ
ブロッコリーと豚肉に、玉葱の甘味と醤油の深い味わいのドレッシングがよく合います。コーンの食感がアクセントです。
パプリカとたまねぎの梅風味納豆サラダ
梅のさわやかな風味とシャキシャキとした食感が楽しい、美容にうれしい納豆サラダです。糖質5.7g/1人分
たこときゅうりのママレードサラダ
ママレードの香りと苦みがたこによく合います。薄切りにしたセロリの風味がアクセントのサラダです。
リース風カプレーゼ
パーティーにぴったりの一品です。
香味野菜たっぷり大根サラダ
大根にみょうが、しょうが、青じそを混ぜ合わせました。香味野菜の風味がやみつきになるサラダです。キユーピーハーフを使うことで、独自のマイクロエマルション製法によるマヨネーズらしいとろみが野菜の水分を包み込み、水っぽくなりにくく、みずみずしいおいしさがたのしめる一品です。
紫キャベツと紫玉ねぎのコールスロー
キャベツと玉ねぎのシンプルな組み合わせに、レモンとグレープフルーツ果汁のさわやかな風味のドレッシングがよく合います。紫と緑の彩りがきれいな一品です。
ごぼうサラダ
ごぼうの香りと食感を生かした滋味あふれるサラダ。ごぼうにしみ込んだ下味の甘辛味をまろやかな味のマヨネーズが包み込んだおいしい一品です!
パプリカとツナとチーズのデリサラダ
パプリカをまるごと1個使ったサラダです。チーズとツナを合わせてお子様もたのしめる味わいに仕上げました。
ゆでずにかんたん!ブロッコリーとゆで卵の焼きサラダ
定番のコブサラダに粉チーズをふって香ばしく焼いた、ホットサラダです。スパイシーなドレッシングがよく合います。ブロッコリーはゆでずにそのまま焼くので、忙しい時におすすめです。
レンジで簡単!玉ねぎのうまだしマヨ温サラダ(山本ゆりさん)
だしマヨネーズを絡めた、つけ合わせにもぴったりの一品がレンジで完成!
カラフルピーマンのポテトサラダ
3色のピーマンが色鮮やかな、ポテトサラダです。マヨネーズで和えることで、ピーマンの苦みが苦手な方にもおすすめです。【2016年7月号 3分クッキング掲載メニュー】
トーストシーザーサラダ
たっぷりの野菜に、ゆで卵とこんがり焼いたトーストを入れたシーザーサラダです。朝食におすすめします。
シャウチリのスパイシー生春巻
シャウチリのピリ辛味が良く合います。
アスパラとトマトのマカロニサラダ
アスパラ、トマト、コーンの食感がたのしめる、彩りのきれいなマカロニサラダです。