「グラタン・ドリア」のレシピ一覧

なすのみそグラタン
なすとひき肉のみそ炒めにチーズをのせてグラタンに。なすは油によくなじませて蒸し焼きにし、トロッと仕上げます。和風ベースの味わいが、ほっとする味わいです。
15分300kcal1.8g

みんなのきょうの料理

えびときのこのマカロニグラタン
アツアツ、トロトロが魅力のマカロニグラタン。ホワイトソースは電子レンジで使う分だけつくります。早ゆでのマカロニとむきえびを使えばさらに簡単。きのこの香りが広がります。
25分530kcal- g

みんなのきょうの料理

豚キムチーズドリア
豚キムチをチャーハンにしてチーズ焼きにした、韓国風のドリアです。コロコロに切ったクリームチーズの上にはトロ~リとろけるチーズ。野菜もたっぷりとれて、スタミナもつきます。
30分720kcal- g

みんなのきょうの料理

れんこんグラタン
薄くスライスしたれんこんのシャキシャキ感が楽しめるグラタンです。生クリームとチーズのコクで、ホワイトソースいらず。ハムのうまみで食べごたえもあります。
15分360kcal- g

みんなのきょうの料理

たらとじゃがいものミルクグラタン
たら、じゃがいも、牛乳の黄金の組み合わせ。まろやかなソースは、材料を一緒に煮てつぶすだけの手軽さです。きのこもたっぷり使っておいしさと食感をプラスします。
40分430kcal2.4g

みんなのきょうの料理

アスパラガスと帆立ての春グラタン
牛乳と粉チーズでつくる軽やかな味わいのグラタンは春にピッタリ。あっさりとしたソースがアスパラガスの風味と色を引き立てます。
20分330kcal- g

みんなのきょうの料理

チーズフォンデュ
アツアツのチーズにパンやささ身、野菜をからめていただきます。淡泊な味わいの具材にチーズのコクと風味がベストマッチ。ワインにもよく合います。
20分430kcal- g

みんなのきょうの料理

ミロトン(ゆで牛肉と野菜のオーブン焼き)
フランスの家庭料理「ポトフ」のあとのお楽しみ。「ポトフ」のゆで肉と野菜を、オーブン焼きに展開した料理です。しっかり味付けしたたまねぎを重ねて風味にメリハリをつけます。
180分570kcal- g
