ハムサンド
ピリッとからしをきかせた、ハムとレタスのサンドイッチです。
バゲットのキッシュ
バゲットをくりぬいてつくる、手軽で満足感のあるキッシュです。
チョコケーキバー
オーブンいらずでつくれるチョコケーキ。型にギュッギュッとしっかり押し込むのがポイントです。
にんにくスープ
スペインのにんにくスープを食べやすくアレンジ。牛乳でのばしポタージュ風に仕上げるので、風味もまろやか。元気が出るスープです。
簡単!オニオングラタンスープ
電子レンジを活用して、たまねぎを炒める時間を短縮。仕上げにチーズトーストをのせる簡単レシピ。
ニュートンカレー
偉大な物理学者、アイザック・ニュートンに敬意を表して、「りんご」を具に使ったカレーです。
ツナ2色サンド弁当
ツナ缶1缶で2つの味が楽しめるお弁当です。野菜とフルーツも詰めてバランスよく仕上げましょう。
春キャベツの豚あさり蒸し
たっぷりのキャベツが、肉と魚介のうまみを吸って、いくらでも食べられるおいしさに。少量の水分で蒸すだけで、柔らかくなって、甘みが増します。
減塩 アボカドとささ身のサラダ
素材の味がグンと引き立つ、バケットを散らしたサラダです。
アボカドのオムレツ
ふんわり柔らかく焼いた卵とアボカドの味がよく合います。食パンを使って楽しい三角形に。
キャロットラペサンド
ラぺとはフランス語で〝おろす〟という意味。さっぱりしたにんじんはパンやハムと好相性。
キャベツとハムのマヨネーズあえトースト
クッキングコンテスト2009で紹介されたレシピです。
ガーリックトースト(バターとチーズ)
手軽にできる香ばしいガーリックトースト。バターとチーズを加え、こっくりとしたおいしさを楽しみます。
オニオングラタンスープ
たまねぎの甘み、チーズのトロ~リが、冬にぴったり。スープがしみたフランスパンも、香ばしくて美味!
蒸し鶏のみそサンド
ジューシーな蒸し鶏と濃厚な手前みそがベストマッチ。鶏肉は蒸す前に皮に焼き目をつけて、香ばしく仕上げます。
かぼちゃとパンのクリームチキンスープ
堅くなったパンをおいしく食べるためのイタリア伝統のスープにヒントを得て、一皿で満足の具だくさんスープに仕上げました。
野菜とツナのサンドイッチ
基本を押さえれば、上手につくれます。ツナの代わりに卵ペーストをはさむのもおすすめ。
ベトナム風バゲットサンド弁当
豚肉をバケットでサンドすればお弁当にピッタリな一品に!ボリュームもたっぷりなアジア風サンドイッチです。
そら豆のチーズ焼き
塩ゆでしたそら豆にひと工夫。チーズとともにフランスパンにのせて焼いた、前菜風の1品です。ビールやワインのおつまみにもおすすめ。
ハムマーマレードとパセリサンド
食パンは両面をトーストしてバターを塗ります。ハムの塩けとマーマレードの甘酸っぱさ、パセリの香りが相性ぴったり。驚くほどたっぷりのパセリが食べられます。
チーズバーガー
【冷凍お留守番ランチ】つなぎが多めで、冷めてもしっとり柔らかいハンバーグ。自然解凍でおいしい、子どもの留守番にぴったりのレシピです。
オニオンスープ
たまねぎに焦がしバターで風味を、すりおろしたにんじんで甘みを補います。