カレー風味ラタトゥイユ
夏野菜がいっぱい!カレー味が食欲をそそる夏にぴったりのレシピです。
なすの焼きびたし
なすを薄く切って油でしんなりと焼いたら、だしじょうゆにつけ込むだけ。うどんやそうめんのお供にもいいです。
レンジ蒸し鶏のおかずサラダ
火を使わずに電子レンジで楽々調理。ヘルシーな蒸し鶏を柚子(ゆず)こしょうでさっぱりといただきましょう。
なすとじゃこのピリ辛炒め煮
なすとちりめんじゃこをクタクタの炒め煮にします。辛みがピリッときいて、箸がすすむおいしさ。保存できるので、常備菜としてもおすすめ。
なすの冷製そぼろあんかけ
なすの色を引き立てるため、うす口しょうゆを使います。あんかけの煮汁は、多めのだしでややうす味に。
簡単ラタトゥイユ
【夏のシンプルレシピ】凝縮された味に、夏野菜の力を感じること間違いなしのラタトゥイユ。今回は「塩」オンリーで味つけで。
なすニックグラタン
なすはしっかり炒めて柔らかくしてから、トースターへ入れます。
スペイン風オムレツ
9層もの具を重ねてつくったオムレツです。ミルフィーユ状に1枚ずつ仕上げるのがポイントです。ぜひ、みんなの前で切り分けて!
じゃばらなすとひき肉のとろみスープ
じゃばらに切ったなすに、ひき肉のうまみがたっぷりの中華風スープがからみます。ご飯との相性もバッチリ!
なすと白身魚のマスタードマリネ
揚げ焼きにしたなすでつくるマリネは、粒マスタードをピリッときかせてさっぱりと。できたてはもちろん、翌日もおいしくいただけます。
ジンジャーラタトゥイユ
にんにくのかわりにしょうがをきかせた、爽やかラタトゥイユ。それぞれの野菜の個性が際立つ、絶品の仕上がりです。翌日、冷やしてもおいしい。
レンジ蒸しなす
ひすい色のなすにピリ辛のタレをたっぷりかけて。青ねぎを加えてもおいしい。
福神漬
カレーに欠かせない福神漬。手作りならではの、安心・無添加の味わいをぜひお楽しみください。
丸ごとなすのはさみ揚げ
なすの中身を刻んで入れた肉だんごが、フワッと食べやすい食感です。おろしじょうゆやケチャップなど、添えてもおいしい!
なすの柳川風
煮汁がしみこんだなす、ごぼうの風味、トロトロの半熟卵がおいしい。
山ほどなすカレー
どっさり入ったなすがとろみになって、とろけるような味。カレー粉を使って手軽につくれる夏カレー。
なすとチキンのエスニックサラダ
香ばしい焼きなすを鶏肉と合わせて、ボリュームたっぷりのおかずサラダに。パクチーやナムプラーなどエスニックの食材とも相性抜群です。
なすと豚肉の酢じょうゆ炒め
なすは多めの油でよく炒めるのがポイントです。豚肉のうまみがしみ込んだなすにさっぱりとした酢を加えれば、夏にピッタリな一品のでき上がり!
高野豆腐と豚バラのみそ炒め
炊いた高野豆腐をみそ炒めに。赤とうがらしをきかせて、コクのある味に仕上げると、食べごたえのあるご飯にぴったりの一品に変身します。
肉みそなす
甘辛味の肉みそになすのコクが加わり、おいしさが倍増!ご飯やうどんにのせても美味。保存したら、食べるときに温めて。
マーボーなす
多めの油でなすをじっくりと揚げ焼きにするのがおいしさの秘けつ。香味野菜とひき肉を煮込んだあんに、なすをからめたらでき上がり!
おうち焼き肉
自家製だれで、お肉と野菜をたっぷりと!炭火で焼くのなら、ステーキ用の塊肉を大きめにカットするのもおすすめ!