「肉料理」のレシピ一覧

焼き鳥3種
実家が焼き鳥店だった笠原さんの料理の原点であり、休日の晩酌にも欠かせないというメニュー。串を使わずフライパンで焼くので、家庭でも手軽につくれます。
40分1100kcal12.8g

みんなのきょうの料理

たっぷり薬味の煮豚
こってりした煮豚も薬味ですっきり、罪悪感なし!肉をゆでるとき、しょうがやにんにくとともに八角やシナモンで香りをつけると、スペシャル感がアップします。
90分1800kcal10.3g

みんなのきょうの料理

バターれんこんのせ 豚のしょうが焼き
定番おかずのしょうが焼きに、バター香るヒラヒラれんこんをたっぷりトッピング。「バター+しょうが焼き」の相性のよさに、感激すること間違いなし。
15分450kcal1.9g

みんなのきょうの料理

蒸し豚と野菜のみょうがじょうゆ
しゃぶしゃぶ用の豚肉と野菜をフライパン蒸しに。みょうがたっぷりの薬みじょうゆをのせていただきます。豚肉は、オリーブ油をまぶしておくと堅くならずに、しっとりと蒸し上がります。
10分180kcal1.9g

みんなのきょうの料理

うずまきのし鶏
幸運を巻き取るといわれる「うずまき」を詰め込んだ、見て楽しい、食べてうれしい、マキ流のし鶏。間違いない食べやすさとおいしさはもちろんのこと、冷凍しておけば、慌ただしい年末年始も安心です。
40分300kcal1.7g

みんなのきょうの料理

いちじくと鶏のやわらか煮
いちじくは肉類との相性がよく、やさしい甘さが意外と和食に合う果物。料理に活用するときは、酢などを加えると、おいしくまとまります。番茶で香りよくゆでた鶏肉はしっとり柔らかく、いちじくはトロッととろける口当たりが新鮮です。
35分350kcal3.3g

みんなのきょうの料理

香味乳酸キャベツのつくね
ひき肉を乳酸キャベツで手軽にボリュームアップします。ごま油を加えると、肉ダネはなめらかになり、キャベツはシャキシャキ感が引き立ちます。甘辛だれをからめれば、コクがあるのにさっぱりいただけます。
20分310kcal2.5g
