パステルピンクの糀甘酒しゃぶしゃぶ
紅芯大根の色素が溶け出したパステルピンクのキュートなしゃぶしゃぶです。
彩り夏野菜のしゃぶしゃぶ
レタスやオクラなどの夏の野菜をたっぷり楽しめるしゃぶしゃぶです。しゃぶしゃぶにすると簡単に1/2日分の野菜が食べられます!
れんこん入り鶏だんごの濃厚みそ鍋
鶏だんごに入ったれんこんのシャキシャキ感を楽しめる鍋です。
たっぷりねぎと豚バラの地鶏昆布味しゃぶ
簡単な具材で、タレいらず!ねぎや豚肉が地鶏昆布のだしをすって美味しくお召し上がりいただけます。お好みで卵をからめて月見しゃぶしゃぶにしても美味しいです。
ゆず香るみぞれ鍋
まるごとゆずと大根おろしが入って上品でほっこりするお味に。ほうれんそうの優しい甘味も相性抜群。ビタミンAもたっぷり入った体にも嬉しいお鍋です。
豚ひき肉と春雨のレンチンチゲスープ鍋
電子レンジで簡単にできる、春雨チゲスープです。
ごま豆乳味しゃぶ
簡単な具材で、タレいらずのしゃぶしゃぶです。お好みで、チーズとオリーブオイルを加えると、洋風のしゃぶしゃぶに変化します。
かにの豆乳鍋
島根県特産のかにを使ったお鍋です。豆乳風味のやさしい味付けと、キムチの辛味をアクセントにいただきます。
おろし味噌でいただくぶりしゃぶ
さっぱりおろしと味噌のコクがぶりしゃぶにぴったり。
こんにゃく月見とろろ鍋
こんにゃくや厚揚げ、野菜を煮込んで、とろろをからめていただきます。〆は群馬のうどん「おきりこみ」を入れてお召し上がりください。
夏野菜のキムチ鍋(野菜1日分)
1日分の野菜(1人分350g)が摂取できるレシピです。
ミニトマトのキムチ鍋
ミニトマトの酸味と甘味がキムチ鍋に良く合います。
鶏ごぼうの白みそ豆乳鍋
鶏もも肉とごぼうが美味しい白みそ仕立てのまろやかな豆乳鍋です。アクセントに柚子胡椒を!
カレーちゃんこ鍋
お鍋であったか、おうちでエコなメニューです。