ジャーマンポテト
シンプルながら、ボリュームと栄養がたっぷり。オムレツの具にしたり、パンにはさんだりしても。
鶏肉の赤ワイン煮込み
今回は鶏肉を煮込んで柔らかさを楽しみます。赤ワインを煮詰めたソースは口の中に広がります。
さけとじゃがいものホクホク炒め
さけ缶でつくる肉じゃが風のお総菜です。洋風スープで煮込むので、またひと味違うおいしさです。
コーポレートシェフ直伝!野菜を炒めておいしいミネストローネ
白身魚のじゃがいも包み焼き
細切りのジャガイモで白身魚をはさみ、パンケーキ風に。外側のジャガイモはカリッ、中の白身魚はしっとりでたまらないおいしさです。
アンチョビポテト
文句なしの好相性です!あとをひくおいしさでどんどん食べてしまいますよ。
コロッケ
サクッとホクホク。素朴な手づくりコロッケはいかが?じゃがいもの味、食感、風味を存分に楽しんでください。
ビーフシチュー
時間をかけてじっくり煮込んだビーフシチューは、大きめ野菜やお肉が存在感たっぷり!
じゃがいものそぼろ煮
肉そぼろを電子レンジにかけたジャガイモとあわせれば、メインのおかずに。
じゃがいもとピーマンのシャキシャキ炒め
シャキシャキ感を決めるのは、酢を加えるタイミングです。
やわらか青じそつくね
【明日もおいしい!まとめづくり】青じその清涼感が際立つ和風のおかず。さりげなく練り込んだマッシュポテトがふんわり柔らかの秘密。お弁当にもおすすめです。
ベーじゃが
だし、ベーコン、にんにくのうまみが生み出す照りつやが食欲をそそります。ベーコンとじゃがいもを交互に食べれば、箸が止まらぬおいしさですよ。
バルサミコチキン
バルサミコ酢とみりんが鶏肉にぴったりのリッチなソースになります。カリカリのローズマリーもおいしく食べられます。
ビーフシチュー
レストランで食べるような本格ビーフシチューを、ぜひご家庭で。グンとおいしくなるプロのワザが満載です。
丸鶏と野菜のアウトドア鍋
豪快に鶏1羽を丸ごと入れたお鍋です。
ポテサラアイス
アイスなのに、ポテサラ?!見た目の可愛らしさとサプライズで、パーティーを盛り上げます。ポテトサラダの具を変えたり、カレー粉を入れたりと、アレンジしても楽しいでしょう。ポイントディッシャーがなければSTEP2をスプーンですくって形を調えてください。
肉巻きじゃがいものおろし玉ねぎ昆布つゆ煮
旬の新じゃがと新玉ねぎを使った、我が家の定番おかずです。新じゃがを豚肉で巻いて、昆布だしとしょうゆのこくがおいしい「ヤマサ昆布つゆ」と、すりおろした新玉ねぎの旨味をたっぷりとまとわせました。おかずだけでなく、おつまみやお弁当にも活用できると思います。