豚のジンジャー焼き
しょうがの代わりにジンジャーエールを使うことでひとり分手軽につくれます!程よい甘みと風味が加わった一品です。
たっぷり野菜のみそチーズ蒸し
土鍋に夏野菜、牛肉、チーズ 雑穀などを何層にも重ねて、蒸し煮にするだけ。素材のうまみとみその風味が溶け合い、深い味わいに。
かつおのたたきサラダ
目新しい洋風の味つけのかつお。粒マスタードやケチャップがくせをやわらげてくれます。
あさりと春野菜のサッと蒸し
あさりと色とりどりの野菜に、白ワインをふって蒸し煮にします。短時間で火を通し、あさりはふっくら、野菜は歯ごたえよく仕上げます。
新たまのトマトすき煮
新たまねぎの甘みを生かした甘辛味です。くずれるまで煮たトマトのうまみでだしいらず。新たまねぎをこんがりと焼いてから煮るのがおいしさの秘けつです。
トマトの甘酢あえ
うなぎによく合う酢の物。なすは電子レンジで蒸すので手軽です。
バターチキンカレー
笠原さんが休日に自宅でつくるという、本格派のスパイスカレー。だしや和の調味料と野菜を使って、どこかほっとする味わいに仕上げるのがこだわりです。
ブラッディ・メアリー
ウォッカをトマトジュースで割った濃厚な味わいのカクテルです。トマトの酸味とスパイシーな香りがバランスよく溶け合います。
サルサ・ メヒカーナ 厚揚げ
メキシコの定番ソース「サルサ・メヒカーナ」。トマトの爽やかさが、こんがりと焼いた厚揚げと好相性です。
トマトのサラダ マヨネーズ+粒マスタード
~生のトマトをいつもと違った食べ方で~まろやかソースで、飽きのこない味。
サーモンフライの怪味(かいみ)ソースがけ
さけは衣をまぶしてジューシーに。怪味ソースだけで、斬新な逸品に。
メレンゲのおかずスープ
メレンゲの食感とトマトの酸味が、箸休めになるスープです。
トマトのビネガー風味
スライスしたトマトに彩り豊かなソースをかけて。トマトの甘みが引き立ちます。
甘い卵焼きサンド
具は潔く、卵焼きのみのシンプルでとびきりおいしいサンドイッチ。パンに塗ったケチャップが、甘めのフワフワ卵焼きとよく合います。
トマトのサラダ はちみつ+しょうゆ
~生のトマトをいつもと違った食べ方で~トマトの酸味とはちみつの甘みが相性よし。
こぶしじゃがいも
塩ゆでしたじゃがいもを手のひらにのせ、「こぶし」でつぶします。漁師風トマト鍋の汁につけながら一緒に食べます。オリーブ油をかけてよりポルトガル風に。
ギョーザの皮で一口ピザ
冷蔵庫の残り物やお好みの具材をのせて、簡単なおつまみを。みんなでワイワイ楽しめます!
きんぴらご飯の和風オムのっけ弁当
きんぴら入りの炒めご飯に小さなオムレツをのせ、見た目にも楽しいお弁当。
サブおかずとミニトマトで彩りを添えます。
和風ピザパン
パン食でも海藻類と合わせて、栄養バランスを考えた洋朝食の献立です。朝ごはんもしっかり食べましょう。
豚しゃぶのサラダ
おかず感覚のボリュームたっぷりのサラダです。ドレッシングの風味で夏場もさっぱりいただけます。
いかすみパスタ風弁当
溶けたのりが真っ黒で、まるでいかすみ。じゃこでうまみが増し、手軽さとおいしさにびっくりする一品です。
トロ~リ トマトジャム
トマトのリコピンは熱に強いので、煮込んでも安心です。レモンがトマトのくせをやわらげます。
牛しゃぶとたまねぎのエスニックサラダ
たっぷりのたまねぎと牛肉が主役のサラダ。甘酸っぱいドレッシングに、にんにくと赤とうがらしを加え、エスニック風の味わいに仕上げました。
高野豆腐のチャツネ風フルーツソース
甘じょっぱく、フルーティーなソースです。サンドイッチにはさんだり、ハムのステーキに添えてもおいしい。