まぐろのにんにくみそカルパッチョ
あっという間のビールのおつまみ。みそとオリーブ油を合わせた新感覚のドレッシングで。ほうれんそうはルッコラなどに変えても。
さけのタルタル
前菜にぴったりな程よい酸味でフレッシュな一品。
はまちのカルパッチョ
【健脳レシピ】魚は生で食べてDHA・EPAをまるごと摂取!柚子(ゆず)こしょうがきいた爽やかなドレッシングでいただきましょう。
冷製スモークサーモンとじゃがいものコンフィ
じゃがいものコンフィは魚と相性ピッタリ。前菜やワインのお供におすすめの一皿。
トマトとたこのカルパッチョ
ケッカソースに、わかめとわさびを加えた海の香りたっぷりのソースは、たことの相性抜群!冷えた白ワインにもぴったりですよ。
こしょう魚の昆布じめ
白身魚にこしょうの香りと昆布のおいしさが移り、刺身とは違う味わいが楽しめます。薬味野菜を魚が見えなくなるほどたっぷりのせて、カルパッチョに。
まぐろのタルタル
まぐろとアボカドを彩りよく3層に重ねた、前菜にピッタリな一品。ガーリックトーストにのせて食べるのもおすすめ!
たことらっきょうの和風カルパッチョ
見た目も鮮やかなカルパッチョは、テーブルの主役にぴったりです。らっきょうの香りが食欲をそそります!
ゆでだこのカルパッチョ風
梅干し、ちりめんじゃこ、わかめを混ぜる「梅じゃこわかめ」がドレッシングです。
あじの緑酢
さしずめ、ノンオイルの和製カルパッチョ。爽やかなきゅうりの香りが、魚のくせをやわらげます。全量を大皿に盛っても華やかですよ。
きゅうりのカルパッチョ
きゅうりが1本余ったら。おしゃれな一皿に大変身!
焼きなすとみょうがのカルパッチョ
なすを、カルパッチョ仕立てにし、バーニャカウダソースをかけた新定番。濃厚な後口に、みょうがの清涼感が絶妙です。
豚肉のカルパッチョ風
ごまドレッシングと豚肉の組み合わせは、ご飯がすすむ味。たまねぎはごく薄く切ってボリュームをもたせます。
かぶと生ハムのカルパッチョ
かぶのやさしい甘みに生ハムの塩けが効いた、さっぱりとした味わいです。ササッとできて、おしゃれな一品。白ワインによく合います!
まぐろのカルパッチョ
イタリアンに和のテイストを加えた、爽やかな味のカルパッチョ。濃厚なチーズのパスタとあわせてもOK。
ぶりのカルパッチョ
脂のよくのった寒ぶりをごくシンプルに味わいます。赤たまねぎのちょっとツンとくる辛みがさわやか。
ピーマンのカルパッチョ
ハーブやレモンを使い、白ワインと相性のよい味わいに。焼いてから皮をむいて香ばしく。
たこの和風カルパッチョ
みょうがや青じそなど、薬味をたっぷりかけて香味じょうゆとすだちでさっぱりとお召しあがりください。
生ハムと鯛の和風カルパッチョ
生ハムの塩味が丁度いい!
ほたてのカルパッチョ
ゆずのフレッシュな香りとオリーブオイルで華やかな一品になります。
桜鯛のカルパッチョ
よく身がしまって、うまみのあるたいは、新鮮なものが手に入ったら、まずは生でカルパッチョにします。
たこのセビーチェ
たことトマトに、オリーブオイルドレッシングがよく合います。おもてなしにもおすすめします。