寿司ネタパックを使って お花のせちらし(五目)
刺身は切らずにのせるだけ!五目ちらしと寿司ネタパックで、お花がポイントの豪華なちらしがあっという間に出来上がります。家族のイベントにどうぞ。
生しょうゆ漬けちらし
彩り鮮やかでパーティにもおすすめ!
おひな様の海鮮バラちらし
まぐろとサーモンを花びらの形にした、可愛らしい海鮮ちらしです。
パフェちらし
ひなまつりや母の日のホームパーティにおすすめ!
そぼろごはん寿司
いり卵は半熟まで火にかけ、そのあとは余熱で調理すると火が通り過ぎずにふんわりと仕上がります。
サーモンの洋風ちらしずし
合わせ酢に、パセリと粗挽き黒こしょうを入れた洋風テイストの味わいです。最後にかけるだけ。洋風の催事にぴったりの華やかなおすしです。
サーモンの漬けちらし
うすくちしょうゆならではの美しい色合い
彩りハムのちらし寿司
彩り鮮やかな、簡単かわいいちらし寿司♪
いい蒸し寿司
もち米で作るおすしです。電子レンジを使えば、もち米の浸水時間を短縮できます。具材はお好みのものをのせてください。しいたけの甘露煮、蒸しえび、ゆでたこなどもオススメです。
ひな寿司
甘辛く仕上げた豚挽き肉が風味のよい一品です。
牛乳パックで簡単!紅白モザイクすし
牛乳パックを使えば、難しそうなモザイクすしも簡単に作れます。牛乳パックの型はお子様と是非作ってみてください。のせる具材はお好みのものに変えても。
ばらちらしずし【ひな祭りにも人気】
まぐろやいくらなどをたっぷりのせて
海鮮ちらし寿司(糖質オフ)
お祝い向けの海鮮ネタをのせたちらし寿司です。ご飯の約1/3量を野菜に置き換えた糖質オフタイプ。きゅうりの食感が良く合います。
サーモンとリボンのケーキすし
きゅうりでつくるリボンが特徴的なケーキすしです。パーティやお祝いに!