くるくるロールサンド
サンドイッチも、ラップでクルクル巻けば楽しくて楽チン!スモークサーモンは「の」の字に、いちごはロールケーキ風につくります。
シナモントースト&ガーリックトースト
ポタージュにぴったり!朝食や夜食にもおすすめです。
エリザベスープ
じゃがいもにウインナソーセージやベーコンを入れたリッチなスープなので、女王陛下の名をいただきました。
ハム、チーズのせトースト
ハムとチーズを食パンにのせて、焼くだけの簡単トースト。忙しくても、時間がなくてもつくれます。
酢漬け風さばのオープンサンド
さばのうまみとライ麦パンが相性ぴったり!パンにのせきれなかった具は、前菜として盛り合わせてもOK。
スペイン風オムレツのサンド
切り口からカラフルな野菜が顔を出します。見た目も味も、元気になれそうな具だくさんサンドイッチです。
パンプリン
パンを香ばしく焼いてプリン液につけ、フルーツと焼くだけ。食感と香り、甘みのバランスがいいお菓子です。
カフェスタイル献立
「きょうの料理大賞2001」20分で晩ごはん部門・部門賞受賞作品です。世界の国々の味を再現します。
フレッシュないちごジャムとバター
湯煎でつくるジャムは、みずみずしい食感です。生クリームからつくるバターはミルクの香りが漂って格別です。たっぷりとパンに塗って召し上がってください。
あじのディップ
あじの中骨に残る身をこそげ取って、むだなくおいしい一品に。
ザワークラウトのライ麦サンド
相性のよいハムやソーセージを、風味豊かなライ麦パンではさみます。パンに油分がないので、バターをたっぷり塗るのがポイント。
バナナジャム
やさしい甘さに思わず感激!ねっとりとした舌ざわりも魅力のジャムです。
菜の花とフランスパンのキッシュ風
生クリームの濃厚なソースがポイント。菜の花の代わりに青菜を使ってもおいしいですよ。
コールスローサラダのロールパンサンド
ロールパンに、たっぷり野菜をサンド。ハムとチーズの2種類のサンドを楽しみましょう。
オニオントマトと目玉焼きのトースト
たまねぎ&トマトのソテーは、ほのかにみそを効かせてコクのある味に。マイルドな卵と相性抜群です。
いちごフレンチトースト
いちごシロップを使ったフレンチトーストです。
ピザトースト
こんがりトーストと、とろ~りチーズのハーモニーが絶妙!食パンを軽く焼いてから、ソースや具をのせます。
まぐろのタルタル
まぐろで、牛肉を細かく刻むタルタルステーキを、手軽につくります。薬味と混ぜ、ガーリックトーストにのせて召し上がれ。
ゆで野菜のサラダ ツナソース弁当
【ヘルシー ベジタブル弁当】野菜が中心のお弁当も、歯応えのある野菜を加え、彩りよく詰め合わせると、満足感がアップします。ツナ入りの食べるソースを添えて。
ウスター卵のサンドイッチ
からしをきかせたおつまみ感覚のサンドイッチ。卵にしっかり味が付いているので、具は1種類で十分です。
ソーセージとミニトマトのオープントースト
ソーセージとミニトマトをドット状に並べ見た目も楽しく、ボリューム感のあるトーストです。
パンのぶどうゼリー
パンのコクとさっぱりゼリーが、意表をつくおいしさ。つるんと食べられて腹もちのいい、新感覚のスイーツです。
韓国風屋台トースト
鉄板でパンと具を焼いて、クルリとまとめたら紙コップに入れて完成!
緑のキッシュ
旬のおいしさがたっぷり詰まった、色鮮やかなキッシュ。具だくさんで、冷めてもおいしくいただけます。