ゆず香る釜揚げちりめん丼
高知県では、しらすを「ちりめん」と呼びます。「まっことゆず」の酸味とゆずの香りが釜揚げしらすの風味を引き立て、薬味をのせるとさっぱりとした美味しさが味わえます。
ツナマヨとにんじんのおにぎらず
ツナ&マヨを使ってかんたんに出来るおにぎらずです。リーフレタスとにんじんを加え、色鮮やかに仕上げました。
パエリア
フライパンでかんたんに作れるパエリアです。濃厚なあさりのうま味がきいたパスタソースを使って本格的な味つけができます。
すりおろしオニオンドレッシングで!レタスとたまごのチャーハン
レタスをたっぷり使ったチャーハンです。味つけはドレッシングだけで、かんたんに味が決まります。
野菜たっぷりミートソースオムライス
卵にマヨネーズを加えて作るふわふわのオムレツに、野菜がたっぷりのったミートソースオムライスです。
レンジで簡単!とろとろ卵のオムライス(山本ゆりさん)
リコピンリッチでつくる甘みが効いたチキンライス
コロコロかわいい 焼あごだしのだまこ鍋
ご飯をつぶして丸めた「だまこもち」を入れる鍋メニューです。焼あごの上品なだしに、だまこもちの香ばしい風味がよく合います。
豚肉とほうれん草のチャーハン
味つけはドレッシングだけで、かんたんにチャーハンの味が決まります。
手まりずし
ふたをとった瞬間、彩りの美しい手まりずしがのぞけば、だれもが笑顔に。中でも甘辛ですき焼き風の肉ずしは一番人気です。行楽だけでなく春の集いの食卓にもどうぞ。
深煎りごまと豆腐の卵かけごはん
ほかほかごはんに豆腐と卵をのせて、深煎りごまドレッシングをひとかけ!濃厚なごまの風味に卵のコク、ふわふわの豆腐が絡み合う、いつもと違う卵かけごはんが味わえます。
レンジで簡単!春キャベツとベーコンのトマトチーズリゾット風
にんじんと小松菜のしらすチャーハン
にんじんはすりおろし、小松菜はみじん切りすることで野菜が食べやすくなります。マヨネーズのコクで野菜の甘味が引き立ちます。お子様におすすめの一品です。
炊飯器でかんたん!チキンライス
味つけはオイルソースだけでかんたんにチキンライスができます。ガーリックがきいたいつもとひと味違うチキンライスです。
焼ききのこと豚肉の炊き込みご飯
芳醇なだしをたっぷり吸ったご飯が絶品です。
鯛のだし風味混ぜごはん
野菜のさわやかな香味と食感がアクセント
卵を使わない オムライス風
HOBOTAMA 加熱用液卵風を使用した、卵不使用のメニューです。ケチャップで味つけしたご飯を、焼いたHOBOTAMA 加熱用液卵風で包んでオムライス風にしました。どこか懐かし味わいの一品です。
菜の花といり卵のご飯【旬の季節・ひな祭りにも】
お弁当にもおすすめ春色ご飯
レンジでかんたん!ふわふわたまごの親子丼
レンジ加熱だけでかんたんに作れる親子丼です。マヨネーズの効果で、鶏むね肉はやわらかく、卵はふわふわに仕上がります。ランチにもおすすめの一品です。