青じそのピクルス
みじん切りなら、ドレッシングやたれの様に。切らずに1枚の状態なら、ごはんに乗せておかずのように。お好みで切り方を変えてお楽しみください。
まるごとキャベツのピクルスサンド
キャベツの外葉と芯を丸ごと使用し、ピクルスにしたものをサンドしました。粒マスタードがアクセントに!
長いもときゅうりのだし漬け
八方だしの美味しさが味わえる簡単スピードメニューです。
パリパリ食感のサラダ白菜
サラダ感覚でパリパリと食べられる白菜漬けです。作り置きができ、翌日からはお漬物感覚でお楽しみいただけます。
きゅうりの麻辣ピクルス
ピリっと刺激的なしびれる辛さと、さわやかな香りが特徴の花椒で、味も見た目もアクセントがつきます。
ゴーヤのさっぱり浅漬け
シャキシャキとした食感と、ほろ苦さを楽しむ浅漬けです。
糀甘酒ピクルス
ピーラーを使うことで、おしゃれで可愛いリボンピクルスが簡単に♪おもてなしやパーティーのメニューにもおすすめな前菜レシピです。
きゅうりの甘酢漬け
ぱりぱりとした歯ざわりが心地よい
数の子(枝豆入り)
上品な色、塩味、甘味。枝豆で彩りよく!
なすとセロリの浅漬け
生しょうゆとごま油でお手軽浅漬け!
コロコロ野菜の春キャベツのピクルス
サラダ感覚でポリポリ食べられるピクルスです。お好みで、漬けて1時間程からでもおいしく召し上がれます。
硬い部分を活用!メロンのピクルス
捨ててしまいがちなメロンの硬い部分をピクルスに。無駄なくおいしく食べられるのでおすすめです!
たこときゅうりの生しょうゆ漬け
夏の素材でつくる簡単おつまみ
サーモンの「味ぽん」漬け
少し厚めに切ってそのまま食べてもよし、ご飯にのせて漬け丼にしてもよし、サーモンと「味ぽん」、相性よしです。
ザワークラウト(レンジで作るキャベツのザワークラウト風マリネ)
ドイツの有名なキャベツの漬物を、「カンタン酢」を使ってレンジで簡単に作るレシピです。お酢のさっぱりとした酸味が、こってりしたおかずや、サンドイッチなどによく合います。
冷凍ミックス野菜のピクルス
冷凍野菜を使ってお手軽に彩りの良いピクルスができます。普段の食事やパーティーなどの食卓を華やかに!冷凍野菜はにんじん・カリフラワー・ブロッコリーがおすすめです。
カリフラワーのピクルス
1種類の野菜でもお手軽に美味しいピクルスができます。普段の食事やパーティーなどの食卓を華やかに!おつまみにも。
八角香る中華風黒酢ピクルス
八角の香りと黒酢のまろやかなコクが特徴のピクルスです。優しい味わいが箸休めにピッタリ!中華だけでなく、和食と合わせていただくのもおすすめです。