おにぎり」のレシピ一覧

recipes

なめたけとツナと青じその焼きおにぎり

常備菜「おかずなめたけ」とツナ入りの、朝ごはんにも最適な焼きおにぎり。味付けは、おかずなめたけとツナ缶だけなのに、うま味がたっぷり!かつお節を加えることで、水っぽくなるのを防ぎ、さらにうま味もアップ!!青じそ入りであと味さっぱり!食欲のない朝にもオススメです。■「おかずなめたけ」の作り方はコチラから。

5544kcal1.4g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

これうまツナマヨとコーンの混ぜ込みおにぎり

人気のツナマヨに「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を加えてさらにうま味をUP!コーンや大葉と合わせて彩りよく、コクがありつつさっぱりとしたクセになるおいしさです♪混ぜるだけで簡単にできるので、忙しい朝ごはんにもピッタリ!

10409kcal2g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

ボリューム満点カツロール

クルクルっと巻くロールおにぎりなら、三角ににぎる手間いらず。お弁当箱に入れる時は、縦詰めに入れると具もはっきり見えるので取りやすいですよ。

- 190kcal0.7g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

オリーブ&ベーコンの混ぜ込みおにぎり

アレンジいろいろ♪やみつき★混ぜ込みおにぎりレシピ。オリーブ、ベーコン、パセリをたっぷり混ぜ、「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」とオリーブオイルで味付ける、和洋コラボのおにぎり。万能調味料の「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」は、オリーブオイルのような洋風調味料とも味なじみ抜群です。■「和の食材 × 世界の料理」や「世界の食材 × 和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる 和DE ミックスレシピ " をもっと見る"

10297kcal1.2g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

しいたけの炊き込みおにぎり

「ヤマサ昆布つゆ白だし」と切った具を、米とあわせて炊飯器で炊くだけ。しいたけと鶏肉が相性抜群の、うまみたっぷり炊き込みごはんです。

- 334kcal1.7g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

たらことわかめのこれ!うま!!混ぜ込みおにぎり

身近な食材でぱぱっと混ぜ込みおにぎりを作ります。一口頬張るたびに「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」がしみ込んだ天かすからおだしの味わいがじゅわぁ~♪ ピンクと緑の色合いもきれいなおにぎりです。ポイントごま油と天かすの油分で、冷めてもむっちりしっとりとしています。

10385kcal3.2g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

パンダむすび

ラブリーなパンダのおむすびの中身には、「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」をもみ込んで焼いた鮭とツナ醤油マヨ。お弁当に入れても、ピッタリ♪

15401kcal0.7g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

焼きおにぎりスヌーピーと野球ボールむすび

「ヤマサ 鮮度生活 北海道昆布しょうゆ 塩分9%」でうま味たっぷりの香ばしい焼きおにぎりに、チーズを貼り付けスヌーピーの顔を描きました。はんぺんで作った野球帽子を被せるととてもかわいいですよ。白いご飯とカニカマで作った野球ボールむすびも、一緒に盛り付けて仕上げましよう。

35478kcal2.6g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

BLTおにぎらず

豚肉(B)、レモン(L)、卵(T)でさっぱり、ふんわり、みんな大好きな味に!!

- 355kcal2g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

ごちそうおにぎり3種

食卓を華やかに飾るごちそうおにりぎ3種を作ってみました。どれも食べ応えがあっておいしいのはもちろん、ホームパーティーなどで目をひくこと間違いなし!普段なら脇役のおにぎりも主役級に大変身です。日常で食べるのであれば、1種類だけでもOKです。

- 728kcal3.9g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

海老と菜の花のジュレがけヨーグルトむすび

お酢の代わりにヨーグルトを入れた「ヨーグルト酢めし」が新食感。サッパリとした味で白だしレモンジュレの柑橘の清涼感と相性バツグンです。ポイント白だしレモンジュレの作り方はコチラから。

- 419kcal2.7g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

これうまベジブロス ~焼きおにぎりと~

葉や茎など普段捨ててしまう野菜くずと「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」で作る簡単ベジブロス。焼きおにぎりをぽんっと入れてご馳走スープに仕立てました。ポイントベジブロスはお吸いものや、和風スープパスタ、和風シチューなどにも活用できます。

30244kcal6g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

お花のコロコロおにぎり

お弁当箱にお花畑が咲いたような、かわいいプチおにぎり。「カニカマ入り出汁巻き弁当」、「甘辛ごまチキン弁当」、「ヘルシー和風弁当」、「ロールチキン弁当」、「豚肉のロール照り焼き弁当」などと組み合わせるとお花見など行楽のお弁当にもピッタリです。

- 92kcal1g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

ワンチームなスヌーピー稲荷

「ヤマサ鮮度生活 特選塩分控えめしょうゆ」で甘辛く煮付けた稲荷皮にラグビーボールを抱えたスヌーピーを詰めました。ラグビーボールはアーモンドで表現、カニカマで赤白のユニホームを着せています。ラグビーを応援しながら、ワンチームな仲間たちを想像して楽しく作ってみましょう。

50338kcal2.2g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

ピーマンとチーズのゆかりおにぎり

ピーマンは、「ヤマサ昆布つゆ」をしっかり染み込ませることで旨みのある味わいとなり、お野菜が苦手なお子さんにもおすすめ。ピーマンと酸味のあるゆかり、コクのあるチーズを混ぜて、満足感たっぷりのおにぎりです。

5221kcal0.4g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

おかか昆布とチーズ納豆のおにぎらず

のりで包む際、折り目の角の部分を少し水でぬらしてしっとりさせると、包みやすいです。

10407kcal1.7g
レシピサイト:ミツカン
ミツカン
recipes

ほうれん草とベーコンのごちそう焼きおにぎり

お馴染みの「ほうれん草のバターしょうゆ炒め」を、具材たっぷりのごちそうおにぎりに♪ほうれん草はおにぎり6個に1束とたっぷり!バターしょうゆの香りが食欲をそそります。

30212kcal1.1g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

ローストビーフとガーリックライスのプチむすび

常備菜「土鍋でしっとりローストビーフ」のアレンジレシピ。ガーリックライスをローストビーフでくるっと巻いたお結びです。小さなサイズで食べやすく、お酒のおつまみにも喜ばれますよ。■「土鍋でしっとりローストビーフ」の作り方はコチラから。■「和の食材×世界の料理」や「世界の食材×和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる和DEミックスレシピ "をもっと見る"

- 208kcal0.8g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

混ぜるだけ天むす

万能調味料「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を使って、簡単でお腹いっぱいになれるうれしい一品。 わかりやすい動画はこちら

20182kcal1.1g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

むじなおにぎり♪こぼれいくらのせ

蕎麦屋では、あげ玉=たぬき。油揚げ=きつね。両方を称して「むじな」と言うそうです。むじなのおにぎりに、こぼれるほどにいくらをのせて。新年会の〆にも!やみつきで華やかなご馳走おにぎりできました♪

10424kcal1.8g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

ひじきふりかけとカリカリ梅のおにぎり

常備菜「ひじきのゆかりふりかけ」の応用レシピ。カリカリ梅を加えておにぎりにします。食感が楽しくこの時期にぴったりのおにぎりレシピです。■「ひじきのゆかりふりかけ」」の作り方はコチラから。

5320kcal0.4g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

鶏肉と筍の炊き込みご飯おにぎり

春を感じる具沢山な炊き込みご飯をおにぎりにします。減塩しょうゆを使ったシンプルな味付けに鶏肉を加えることで旨味が加わり出汁は不要、薄味でも満足のいく味わいです。

- 389kcal0.8g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

これうま生ハムチーズおむすび

ピンク色が可愛い、生ハムのおむすび。「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」で旨味と甘みを加えたごはんは、生ハムの塩気と相性抜群です!■「和の食材 × 世界の料理」や「世界の食材 × 和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる 和DE ミックスレシピ " をもっと見る"

- 421kcal1.6g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

味玉おにぎり

常備菜「中華風味たま」を使ったアレンジレシピ。味たまがゴロッと入った、ボリューム満点のおにぎり。ご飯にも味たまのタレを混ぜるので、うま味がたっぷり!!食べ盛りの男の子のお弁当にもオススメです。■「中華風味たま」の作り方はコチラから。

10416kcal2.7g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ

カテゴリーから探す

食材から探す

料理から探す