切り干し大根の卵焼き
切り干し大根の歯触りがポイント
鶏のから揚げ ネギ塩レモンタレ
みじん切りのねぎの食感と風味が楽しめるから揚げです。タレは冷蔵庫で寝かせたり、レンジに10秒ほどかけるとより味がなじみます。黒こしょう以外に、粉山椒や刻んだ青じそなどでもおいしく、塩分控えめにお召し上がりいただけます。
鮭の粕汁風みそ汁
鮭の旨みが溶け出したこっくり粕汁風のみそ汁です。
まぜ麺弁当(うどん)
麺を使った新しいスタイルのお弁当提案です。つゆと具材を混ぜてお楽しみください。
あじのなめろう
房総の漁師料理を手軽なレシピで。おつまみにもご飯にも!
えび玉の甘酢あんかけ
ご飯にかけて「えび玉の甘酢あんかけ丼」にしたり、そうめんにのせて食べるのもおすすめです。
しらたき(糸こんにゃく)のたらこ和え【手軽な人気副菜】
たらこの風味でご飯がすすむ
カキ(牡蠣)と大根の甘辛和風煮【味しみしみが絶品】
かきのうま味が大根にしみて、食べ応え十分!
レンジで作る!もやしと豆苗の肉巻き
ごま油と「味ぽん」で作るねぎのタレが肉巻きにとっても合います。レンジで簡単にヘルシーに作れる1品です。
まるごと新玉ねぎの和風スープ
火にかけてほったらかしで出来ます。新玉ねぎはコトコト煮ると、トロトロで甘くなります。そのままでももちろん、おぼろ昆布や小ねぎ等入れても。たっぷりとお召し上がりください。
薬味で作る豆乳みそ汁
残ってしまった香味野菜の薬味を使ったおみそ汁です。豆乳のまろやかさと液みそが絶妙なバランスです。
かつおの香味焼き
かつおをタラゴンでたたき風にしてみました
変わりきのこのポタージュ
豆乳仕立てでまろやかな味わい
豚こま油淋鶏
鶏肉でなく、豚こまで油淋鶏風に。カリカリの食感が新しく、おつまみにも、ご飯にも、よく合います。豚こまはなるべく広げて粉をしっかりまぶすと、カリカリに仕上がります。
おつまみえのき
おつまみにも、オンザライスでも、やみつきになるおいしさです。