キャビネットケーキ
手づくりのおやつは、「思い出以上のなにか」を心に残してくれます。冬にうれしい温かいキャビネットケーキをご紹介します。
かぼちゃとおからの蒸しケーキ
米粉を使うことでしっとりと仕上がります。かぼちゃとおからから食物繊維がたっぷりとれます。 NHK「きょうの健康:食で健康 食物繊維で便秘解消」で放送
バナナたっぷりブラウニー
焼きたてはサクッと軽やか、冷めたらしっとり濃厚に。チョコレートとバナナの相性はぴったりです。
キャラメル風味のマロンロールケーキ
フワフワ、しっとりとしたロール生地に、濃厚なキャラメル風味のクリームとくりの渋皮煮をはさんだロールケーキです。
ガトー・ショコラ・ノエル
クリスマスディナーをしめくくるのにふさわしい、リッチな味のケーキです。
シフォンケーキ
ふんわりフワフワの軽やかな食感が感動的!食べ飽きない味を追求したムラヨシさんのシフォンケーキは、卵の味が濃厚で、甘さは控えめ。パンのかわりに朝食にもおすすめです。
いちごのクリスマスケーキ
しっとりと柔らかなスポンジ生地に、いちごをたっぷりはさみ、まろやかなクリームで包みます。
ソフトチーズケーキ
ゼラチンで固めるだけなので簡単、失敗なしです。
レモンアイシングケーキ
サックリと軽やかなケーキは、バターの程よい塩けとレモンの香りがアクセント。レモンアイシングがシャリシャリと心地よく、爽やかな甘さの余韻が残ります。
お城のケーキすし(ひなまつり)
お城のようなケーキすしの中央に、ひなまつりの旗を立てると更に楽しい雰囲気になります。
モカ風味のロールケーキ
たっぷり巻き込んだモカクリームと、香ばしいアーモンドのトッピング、コーヒーシロップをしみこませた生地が絶妙なコンビネーションです。
チョコクリームのロールケーキ
くるみがたっぷり入ったチョコレートクリームを、ふわふわのケーキ生地で巻いた、誰もが喜ぶロールケーキ。シンプルに生クリーム&フルーツを巻いても。
モンブラン
皮付きのくりからつくると、甘さは控えめで、ほっくりとしたくりのおいしさが楽しめます。
酒粕のカトルカール
カトルカールの生地に酒粕(かす)を加えた「和のカトルカール」。酒かすの甘い香りがふんわりと広がります。
紅茶のケーキ
紅茶の香り漂うシンプルなケーキです。紅茶の葉はアールグレイがおすすめです。
バナナキャラメルパウンドケーキ
砂糖の代わりにキャラメルクリームを使ってほろ苦さをプラス。甘さを控えめにしてあるので、朝ごはんにもぴったりです。
サンタのカンタンケーキすし
ご家庭にあるボウルで手軽に作れるクリスマス向けのカンタンケーキすしです。パーティーやお祝いに!
モンブラン
たっぷりのマロンクリームの中にはホクホクのシロップ煮がまるごと。くり好きにはたまらない秋の定番お菓子です。
バニラシフォンケーキ
しとりふわふわのシフォンケーキをご紹介。秘密は、卵白7コ分使ったたっぷりメレンゲにあります。
しっとりガトーショコラ
薄力粉を使わず、アーモンドパウダーとココアパウダーでつなぐと、しっとり仕上がります。くるみの香りと食感がチョコレートの濃厚な風味と調和して、奥深い味がヤミツキになります!
メープルシロップのシフォンケーキ
赤ちゃんのほっぺたのようにふんわり柔らかなシフォンケーキです。香ばしいメイプルシロップの風味を楽しんで。
キャロットケーキ
生地はバターではなく、サラダ油を使うのでお手軽!外はカリッ、中はしっとりの素朴なキャロットケーキです。
いちごのブッセ
子供の手でも持ちやすく、おやつにも、しゃれたティータイムにもぴったりの、愛らしいお菓子です。
クランブルチーズケーキ
しっとりなめらかな生地に、クランブルのサクサク食感が絶妙なチーズケーキです。甘酸っぱく煮たりんごもたっぷり入れて、ぜいたくな味わいに。