「パスタ・マカロニ」のレシピ一覧

ダブルれんこんのミートソーススパゲッティ
食感ととろみのポイントは、たたいたれんこんと、すりおろしたれんこんのダブル使いにすること!しょうがのきいた、ちょっぴり大人味です。
20分790kcal- g

みんなのきょうの料理

外葉キャベツのバターじょうゆパスタ
具材はキャベツの外葉だけ!シンプルにキャベツのうまみを楽しみます。バターじょうゆはキャベツとの相性抜群。黒こしょうでアクセントをつけて。
15分370kcal2.9g

みんなのきょうの料理

春キャベツのアーリオオーリオパスタ
定番のメニューですが、春キャベツの季節にこそ食べたい!キャベツが甘いので、にんにくと塩をしっかりきかせるのがポイントです。
15分350kcal2.3g

みんなのきょうの料理

グリンピースとトマトのクリームスパゲッティ
生クリームがやさしくまとめる、春らしい色合いのスパゲッティ。リコッタチーズの程よい甘さが、おいしさをグレードアップ!
25分670kcal- g

みんなのきょうの料理

春にんじんどっさりパスタ
柔らかくてみずみずしい春にんじんをたっぷり使って、スパゲッティはいつもより少なめだからヘルシー!にんじんの甘みと、オリーブ、粉チーズの塩けのバランスが絶妙で、ペロリと食べられちゃいます。
15分430kcal2g

みんなのきょうの料理

なすとシーフードラグーのショートパスタ
なすと、うまみたっぷりのシーフードを合わせて、上品なラグーソースの出来上がり!パスタは好みのものでいいですが、中にソースがたっぷりたまる、コンキリエがおすすめ。
30分590kcal- g

みんなのきょうの料理

トマトソースのニョッキ
じゃがいもでつくるモチモチのニョッキ。ソースはトマトジュースを煮詰めるだけなので、手軽にできます。トマトジュースを使うと味が決まりやすく、失敗もありません。
45分240kcal0.8g

みんなのきょうの料理

冷凍なすのトマトパスタ
冷凍なすは炒めても油をあまり吸わないので、さっぱりとしたトマトソースに仕上がります。短時間で炒め煮にし、トマトケチャップでコクを出しましょう!
25分610kcal- g
