きんぴらのおにぎり
うまみをギュッと詰め込んだきんぴら。ぜいたくにまぶしたごまの、プチプチとした食感も楽しい。
しらすとごまの冷凍おにぎり
かむほどに味が出るしらすとプチプチのごまは、しみじみおいしい組み合わせ。食べる直前に青じそやのりを巻いても。
ザーサイごまのおにぎり
ザーサイをを使った意外なおにぎり。食感が楽しめます。
ばぁばのかくし玉
豪快な中に愛情のこもった「お楽しみ大むすび」。焼きのりはたっぷり。具の取り合わせ次第で切り口の彩りが変わるのも合わせてお楽しみください。
青豆ピラフおむすび
グリンピースのすがすがしい香りを閉じ込めた、炊き込みご飯のおむすび。炊き上がりにバターを混ぜてピラフ風に。
おいしく炊いておにぎり
炊飯器で炊くといっても、基本のポイントを押さえているかどうかで、仕上がりが断然違ってきます。
なすの甘みそ炒めのおにぎり
常備菜にしてもよいおにぎり。
パッタンおにぎり弁当
のりの上にご飯を広げ、具をのせて半分に折る簡単おにぎり。にぎらないのでご飯がふっくらしています。具はサッと焼いたランチョンミートとシャリシャリのきゅうり。ボリューム満点の新メニューです。
ランチョンミートむすび
いつものおにぎりをちょっと変えてお寿司のようなかわいい一品を。ランチョンミートの塩けがたまりません。
カリカリ梅じそのおにぎり
歯ざわりが楽しく、ほんのりピンクのご飯もかわいい。
わかめとカリカリベーコンのおにぎり
海の香りいっぱいのわかめと、ベーコンの塩けがよく合います。
さけマヨネーズのおにぎり
子どもに根強い人気のおにぎりです。
大豆とわかめの雑穀むすび
食物繊維たっぷりの大豆、わかめ、雑穀でかさ増ししたヘルシーなおむすび。冷凍しておけば、帰宅後すぐに楽しめますよ!
じゃこおにぎりと鶏ひき肉のみそ煮プレート
育ち盛りの子どもに、朝ごはんはとても大切です。朝に必要な栄養素と、段取りよくつくれるアイデアがいっぱい詰まった、ワンプレート朝ごはんを紹介します。手づくりのじゃこふりかけは栄養の宝庫!
ジャンボおむすび
具だくさんで食べごたえ十分。どの具も、おむすびと相性抜群だから食べ飽きることがなく、味のバランスがとてもいいので、ホントおいしい!
じゃこ梅おこわおにぎり
おこわのおにぎりは時間がたってもあまり堅くならないので、行楽にもおすすめです。
春色おにぎり弁当
手軽なレシピで本格的な和の行楽弁当を紹介します。
肉巻きおにぎり弁当
肉で巻いたおにぎりは、食べごたえ抜群です!副菜に野菜をたっぷり使い、栄養バランスのとれたお弁当に仕上げます。
塩麹(こうじ)梅おかかおむすび
塩麹ご飯と塩麹梅おかかなら、暑い日のお弁当にも安心。塩麹の効果で冷めてもしっとりしています。「いつもよりいいお米にした?」と言われるかも!
おかかのおにぎり
ご飯にうっすらとしょうゆ風味をつけるのがポイントです。
さけとバターの冷凍おにぎり
さけフレークで手軽にできる一品。バターと黒こしょうでちょっぴり洋風に仕上げます。つくり置きしておけば、ごはんを手早くつくりたい時に便利。
手巻きおにぎり
玄米ときんぴらを組み合わせた、シンプルな一品です。
梅鮭おにぎり
梅の香りと鮭のうまみがベストマッチ!お弁当などにぴったりな一品ですよ。