ホットサンドイッチ
ホクホクのポテトをサクサクのトーストではさんだホットサンド。パンは厚めに切り、冷めないうちに具をのせましょう。
えびとエリンギのオイル煮
人気のスペイン風小皿料理、「アヒージョ」を家庭でつくってみましょう!にんにくやえびの香りとうまみが移ったオリーブ油は、パンにつけて食べるとおいしいです。炒め油などにも利用できます。
簡単チーズフォンデュ
野菜やパンに、溶かしたアツアツのチーズをからめていただく、チーズフォンデュ。これも、電子レンジで手早く&スピーディーにつくれます。
パンシュゼット
クレープをオレンジ果汁で煮るクレープシュゼットをパンで手軽に。
えびトースト
食パンをこんがりと揚げ焼きにした、食欲をそそる一品。ぜひアツアツで!
シーザーサラダ
手づくりドレッシングに3種類の材料を加えるだけで本格派のシーザーサラダ。
えびとれんこんのアヒージョ
にんにく風味のオリーブ油で煮込むアヒージョ。スペインではカスエラという陶器の耐熱皿を使いますが、小さめのフライパンで手軽につくります。
カレーパン
食パンでつくれるカレーパンだから手間いらず。カツ代さんの子育て時代の発明品。
トースト(クリームチーズ+マーマレード )
混ぜるだけだから、超簡単。甘じょっぱさが、絶妙です。
オープンクロックムッシュ
ハムやチーズでたんぱく質、ほうれんそうでビタミンがしっかりとれる、朝食プレート。
1日を元気に過ごす、活力源になります。
わかめタルタル
わかめを洋風にアレンジ。こんな食べ方なら、ワインにも合いそうです。
パンオムレツ
スープのうまみを吸ったトロトロのパンとふんわり卵が、想像以上のおいしさです!
スモークサーモンのピザトースト
食パンにのせて焼くだけの簡単おかずトースト。焼くことで、スモークサーモンの香りが際立ちます。相性のよいたまねぎをたっぷりのせてどうぞ。
シンプルハムサンド
ハムとレタスを薄いパンではさむ基本のスタイルです。バターのコクとハムのうまみ、レタスのさっぱり感が絶妙なバランス。
白身魚のぎんなん衣揚げ
しっとりとして上品な白身魚に、モッチリとしたぎんなんの、濃厚な味と香りが加わります。
パンピザ
フランスパンを長いまま焼いて、見た目も華やかに仕上げます。
バーニャ・カウダ
にんにくを牛乳で煮て、臭みをしっかりぬくのがポイント。まろやかでコクのあるソースが、クセになる味わい!
トマトとベーコンのフレンチトースト
砂糖のかわりに塩で味をつけた、甘くないフレンチトースト。トマト、ベーコン、チーズのうまみが一体となり、一皿でも大満足の一品です!
手づくりツナ&きゅうりのサンド
めかじきでつくる手づくりツナのサンドイッチ。ツナはほぐして、マヨネーズであえてもおいしい。
きゅうりのサンド
具は薄切りのきゅうりだけ。トーストした食パンではさめば、シンプルながらメリハリのある風味と食感が楽しめます。
大豆のディップ バジル風味
大豆を使った濃厚な味わいののディップです。
グリンピースのクロスティーニ
カリッと焼いた薄切りパンを、イタリアではクロスティーニといいます。
わさび卵サンド
マヨネーズの代わりにバターとわさびでゆで卵をあえて、いつもと違った卵サンドに。お子様向けにはわさび抜きで。
ブリオッシュのえびクリーム詰め
ちょと楽しいパンの詰め物。えびのほかに、帆立てやかに、さけ缶やツナ缶でも手軽にできます。