鶏もも肉の塩ガーリック串焼きプレート
イベントに大活躍の“ワンプレートメニュー”を紹介します。身近な食材で手軽につくれるので、忙しい日の晩ごはんにもおすすめです。
夏秋焼き鳥
串に刺すと食べやすく、隣り合った具材のうまみがしみておいしい!ビールのお供としてはもちろん、おかずの一品にも。
鶏の串焼き
みんなでワイワイ!自宅で焼き鳥を楽しみます。
こんがり手羽先の薬味じょうゆ
こんがりと焼いた手羽先に、さわやか薬味じょうゆをからめると、甘辛いしょうゆ味と薬味の香りがジワッとなじみます。
焼き鳥3種
実家が焼き鳥店だった笠原さんの料理の原点であり、休日の晩酌にも欠かせないというメニュー。串を使わずフライパンで焼くので、家庭でも手軽につくれます。
ささ身のくし焼き
大人気の居酒屋風メニューも、わさび+マヨネーズをぬって、香ばしく焼けばすぐに作れます。
フライパン焼き鳥
串に刺す手間を省き、焼くのはフライパンで。焼き鳥の味を気軽に楽しみます。皮をしっかり焼くのがポイント。
ごまだれ焼き鳥
ごま酢でいつもと違った焼き鳥を。濃厚なごまの甘みが、ご飯にもお酒にも合います。
ピリ辛焼き鶏
表面のサックリ感と中のしっとり感、2つの食感がたのしい、ご飯がすすむ一品です。
ごまみそ焼き鳥
家でも焼き鳥が食べたくなるとき、ありますよね。フライパンでもおいしくつくれるレシピを紹介しましょう!コクのあるたれを肉にしっかりともみ込んでおくことと、触らずにじっくり、見守りながら焼くのがコツです。
手羽先のはちみつレモン風味
こんがりと焼いた手羽先に、はちみつとレモン汁をからめるだけです。バランスのよい甘みと酸味で味わいが深まります!
鶏もも肉の塩ガーリック串焼き
串に鶏肉とパプリカを交互に刺して、華やかな雰囲気に。
焼き鶏と白菜の柚子風味
こんがり焼けた鶏肉にうまみがギュッと凝縮。ゆずの香りがさわやか。
焼き鶏と夏野菜のごまみそがけ
カリッと焼けた鶏肉とたっぷりの野菜で、バランスもOK!キリッと冷えたビールによく合います。
焼き鳥
鶏もも肉とたまねぎを交互に竹串に刺します。たまねぎの甘みと食感がアクセントになって、絶妙なおいしさ。
フライパン焼き鳥
冷えたビールのお供に最高な焼き鳥!フライパンでおいしくつくるコツをお伝えします。
鶏ささ身の梅肉はさみ焼き
味つけは梅干しだけで。あっさり味のささ身に、梅干しの酸味と塩けがアクセントに。梅と相性のよい青じそで彩りがプラス。
串なし焼き鳥
甘めのたれは町の焼き鳥屋さんの味をイメージしました。串はなくても”焼き鳥”なので、炒めずにしっかり焼きつけましょう!
鶏肉のさんしょう焼き
さんしょうの香りと鶏のジューシーなうまみが口に広がり、人気を集めること間違いなし。盛り付けたときも映える焼き物です。
フライパン焼き鳥
フライパンひとつでできる手軽な焼き鳥。鶏肉に火が通ってから味をからめるのが、コツです。
焼き鳥
フッ素樹脂加工のフライパンを使うことで、鶏肉から出たうまみを無駄にしないで、たれの味もおいしく仕上がります。