柚子しょうゆ
ふだん使うしょうゆのかわりに。目玉焼きや焼いた厚揚げ、大根おろしにかけても。柚子(ゆず)の香りを楽しんで!
トロトロなすじゃこだれ
味含み抜群のなすと、うまみたっぷりのじゃこを組み合わせます。むいたなすの皮も余すところなく活用して。
マスタードしょうゆ
“豚バラと野菜のおでん風”に添えて、おいしくいただきましょう。
パイナップルソース
ソテーやステーキなどにぴったり!酸味と甘味のバランスがよい、フルーティーなソースです。
大根のからしじょうゆ漬け
干した大根のうまみと独特の食感を楽しんで。
カレーみそ
【健脳レシピ】かすかなカレー風味でうまみがアップ。野菜につけたり、みそ汁に使うのも。
梅干しの種じょうゆ
普通のしょうゆがわりに、つけたりかけたり。便利に使えます。
ローストビーフのブルーベリー酒ソース
ブルーベリー酒は肉料理と好相性。果実と一緒に煮詰めて香り高いソースにして召し上がれ!
野菜巻き ねぎさんしょうソース
決め手は彩り、味わいともに爽やかなねぎさんしょうソース。焼いた肉や野菜にかけてもうまい!
マヨじょうゆだれ
しゃぶしゃぶはたれを数種類用意しておくと味に変化がついて、はしもすすみます。
塩しょうがだれ
おろししょうがと手持ちの調味料を混ぜるだけ!
豚しゃぶと豆もやしのピリ辛だれ
柔らかく湯がいた豚しゃぶとたっぷりの豆もやし。ピリリとキレのよいたれで召し上がれ。
さわやか薬味じょうゆ
夏の食卓に欠かせない3種の薬味、青じそ、みょうが、しょうが。刻んでしょうゆにつけておけば、風味のよいおかずがパパッとつくれます。
揚げ野菜の梅ジャムポン酢
かんきつのかわりに、梅ジャムを使った「梅ジャムポン酢」。あえ物やサラダ、冷しゃぶのたれなどにぴったりです。揚げた野菜や魚にかけると、南蛮漬け風の味わいに。
ししとう昆布茶だれ
「きょうの料理」司会の與芝由三栄アナウンサーが番組で紹介した、自家製の「ししとう昆布茶だれ」です!
しゃぶしゃぶ肉のきのこ甘酒みそソース
甘酒みそ風味が、豚しゃぶにとても合います。
さんまのワタじょうゆ
新鮮な刺身用のさんま、ワタを使って「ワタじょうゆ」をつくってみましょう。さんまご飯に添えてもよし、かまぼこや刺身にもよく合います。
キムチの素
うまみや辛み、香りの素材で深い味わいに!
ねぎミルクソース
たっぷりのねぎをしっかりと炒め、風味を十分に出してから牛乳を加えるのがおいしく仕上げるポイント。
ごま油漬け
らっきょうはおいしいつまみに。ごま油は風味がやわらぎ、使いやすくなります。
エスニック・チリソース
ソースを変えるだけで、まったく違った味わいに。