シナモントースト
シナモンのよい香りがたまらない。朝食やおやつに
紅茶風味の生ショコラ
アールグレーの香りを加えて、ほろ苦いカカオとのハーモニーを楽しみます。
ドライいちじくのコンポート
ドライいちじくなら、時期を問わずいつでもつくれ、生いちじくとはまた違った食感と味わいが楽しめます。
クレープシュゼット
クレープをオレンジソースでさわやかな香りに煮上げます。
スイートポテトボール
さつまいもで作る揚げボール。生地にシナモンを混ぜたり、ごまの代わりにスライスアーモンドをまぶしてバリエーションを楽しんで。
トマトジャム
食べれば必ずとりこになる驚きの一品。トマトの新しいおいしさを発見できるチャンスです。
ホワイトボール
市販のビスケットで作れる簡単なおやつ。ホロホロっと軽い食感で、ついついたくさん食べちゃいます。
スペイン風焼きりんご
たっぷりの赤ワインを加えて焼くのがスペイン風で、ほんのり甘酸っぱい大人のデザートです。
シリアルチョコバー
サクッ、フワッ、カリッと、食感が楽しいチョコスイーツ。型もオーブンも使わないので、手軽につくれます。
赤じそシロップ
鮮やかなピンク色のシロップは、水や炭酸水で割って、氷を浮かべて楽しみましょう。甘酸っぱく爽やかな味は、夏のほてった体にうれしい一杯です。
モカトリュフ
ちょっとビターでコーヒー風味な大人のチョコレートをどうぞ。
たまねぎジャム
甘みととろみがあるたまねぎを使ったジャムです。肉料理やパンにのせたりとアレンジ豊富な一品です。
スイートポテト
おなじみの材料だけ、しかもオーブントースターでつくれます。リッチな味をお楽しみください。
いちご煮
いちごを甘く煮るときは、フレッシュさを失わないように、煮詰めすぎないのがコツです。
キャラメル
保存がきくので手軽にキャラメル風味のスイーツが楽しめます。
チョコレートのサラミ
SHIORIさんがイタリアで学んだ定番おやつを時短にアレンジ。バレンタインにも。
青梅の甘露煮
手間はかかりますが、価値のある極上の甘味です。皮が破れやすいので注意。
りんごのコンポート
白ワイン風味で煮たりんごと、プルーンの白ワインづけを合わせてどうぞ。
ミルクかぼちゃ
ほんのり甘いミルク風味のかぼちゃ。デザートにもなる一品です。
パイナップル&ジンジャーシロップ
パイナップルの甘酸っぱさに、しょうがのさっぱり風味をプラスした“食べるシロップ”風の一品です。
能登金時のスイートポテト
皮のケースに柔らかく練り上げたスイートポテトの生地をたっぷりと詰めて、こんがり黄金色に焼き上げます。表面にふった塩がアクセントとなり、さつまいもの甘さをさらに引き立てます。
ジンジャーシロップ
簡単で手軽なジンジャーシロップです。薄切りにしたしょうがを三温糖で煮て、こしたらでき上がり!
フルーチェアイス
紙コップを使ってフルーチェで簡単手作りアイス