「デザート」のレシピ一覧

ミントもち
和菓子の定番・ぎゅうひは、電子レンジでつくると驚くほど簡単!ミントの葉をたっぷりと混ぜた、清涼感あふれるレシピを紹介します。なめらかなのどごしと、ミントの爽快な香りがお茶請けに最高です。
30分140kcal0g

みんなのきょうの料理

甘酒しょうがレモンシャーベット
保存袋で冷やし固めて、手で砕くだけの手軽さがうれしい。しょうがのきいた大人味のシャーベットに、ドライフルーツやナッツを混ぜて食感も楽しめます。
15分110kcal- g

みんなのきょうの料理

柚子はちみつのティラミス風
生クリームを混ぜたチーズクリームを、マスカルポーネチーズの代わりにつかいました。仕上げのきな粉は抹茶にかえてもおいしいです。
30分2190kcal2.9g

みんなのきょうの料理

ヴェリーヌ
香りのやさしいクリームは、酸味のあるフルーツと相性抜群です!「ヴェリーヌ」とはグラスに入れたデザートのこと。色々なフルーツでつくってみてください。
40分200kcal- g

みんなのきょうの料理

きゅうりシロップ
坂田さんがニューヨークを旅したときに出合った、「本当は教えたくない!」という秘密のレシピ。スパイスときゅうりの青い香りによって、ジンのような爽やかなシロップになります。
45分3110kcal0g

みんなのきょうの料理

水きりヨーグルト
水きりするとヨーグルトがクリームチーズのように変身します。残った水分・ホエー(乳清)は、たんぱく質やミネラルが豊富なので捨てないで活用します。
- 分- kcal- g

みんなのきょうの料理

ずんだ白玉
東北から北関東の地域の伝統食。「ずんだ」は、「じんだ」「じんだん」などとも呼ばれています。砂糖で甘みをつけた「ずんだあん」のスイーツは、今やすっかり全国区。淡いグリーンのあんと白玉との組み合わせは、目にも涼しげです。
30分200kcal0.2g
