さばのなべ照り
フライパンひとつでできる、みんな大好きな甘辛味の照り焼きです。お弁当にもぴったりですよ。
さば缶のさっぱり南蛮
青じそのさわやかさと赤とうがらしの辛みが絶妙な、夏にぴったりのおかず。大きめに切ったみょうがの食感も楽しめます。
鯖のてり煮 白みそ仕立て
液みそ1本で味決まる!白みその甘みが鯖のみそ煮をまろやかに仕上げてくれます。
さばそぼろ
つくりおきしておけば、朝はラクチン。刻んだ野菜もたっぷり入っているのでお子さんのお弁当にもおすすめ。
さばのみそ煮
脂ののったおいしいさばを、食べやすく切って煮込みます。
白菜とさば缶の煮物
経済的なさばの缶詰を使うと、さらにおいしく、うまみたっぷりでだしいらずな煮物になりますよ。
さば缶とねぎのみそ煮
赤みそがさばのくせを抑え、さっぱりといただけます。骨ごと食べられるさば缶で手軽につくれる一品です。
鯖のイタリア南蛮漬け
フライパンで焼いた鯖をたっぷりの野菜とともにバランスよく。鯖は「青魚の王様」と呼ばれる程、栄養価の高い魚です。特製のたれに半日漬け込む事で、味の染み込みがよく美味しくいただけます。
さばのみそ煮
さばは火を通しすぎるとぱさつくので気をつけて。ジューシーなさばに煮汁をからめながらいただきましょう。