長芋ときゅうりのごま酢あえ
ネバネバ食材の長芋が食べられる簡単副菜。きゅうりといっしょにたたいて、練りごまと酢のたれをかけます。
お揚げときゅうりのごま酢あえ
お揚げを焼いて加えた、あえ物の定番おばんざい。ごま酢のコクが、揚げの香ばしさを引き立てます。きゅうりの下ごしらえがおいしさのポイント。
えのきとしいたけのごま和え【ビタミンB1が摂れるサプリ副菜】
ヘルシーなきのこを手軽に食べられる簡単副菜。ごま油の香りがポイントです
切り干し大根のしょうがごまあえ
切り干し大根のイメージがガラリと変わるあえ物。香りのよさと小気味よい食感がくせになります。
菜の花のからしあえ
水っぽくさせないポイントは、水にとらず、ざるに上げて冷ますこと。
小松菜のごま酢あえ
簡単につくれて鉄分たっぷりの副菜です。酢を加えることでミネラルの吸収を促進します。
クレソンと豆腐のごま和え【カルシウムが摂れるサプリ副菜】
クレソンのほろ苦さが豆腐のやさしい味といいコンビ!
キャベツの昆布茶あえ
和風サラダ感覚のあえ物です。昆布茶と塩昆布、ダブル昆布のうまみで、たっぷり食べたくなるおかずに。
たたききゅうりのピリ辛あえ
歯ごたえシャキシャキのおつまみ。きゅうりにひびを入れることで味がしみ、塩もみの手間・時間も不要です。
春菊としめじのごまポンあえ
練りごまのこってりとポンスじょうゆのあっさりがほどよいバランス。
レンジでお手軽!ブロッコリーの茎のピリ辛あえ
中華の味つきザーサイのような食感です。おつまみや箸休めにぴったり
ほうれんそうのごまあえ
あえ物の定番といってもよい、この一品。いりたて、すりたてのごまの香りと風味は格別です。
塩キャベツ
ごま油と酢の香りが食欲をそそる、アツアツドレッシングをジュワっとかけて。
青菜のごま和えとみそリコッタチーズのオープンサンド
柔らかいチーズとカリッとしたパンの食感をお楽しみ下さい。
レンジで簡単!ブロッコリーのうまだしゴマ和え(山本ゆりさん)
加熱はレンジのみ!甘みのある味わいでお子さまにもおすすめです
きゅうりのごま油あえ
塩でしんなりさせたきゅうりに、ごま油をからめれば、コクと風味がアップ!きゅうりがモリモリ食べられます。
ブロッコリーとかにかまのあえサラダ
お子様に人気のある食材を使った彩りのよいあえサラダです。深煎りごまドレッシングのコクのある甘い味わいが、野菜のおいしさを引き立てます。
いんげんのごまあえ
食卓の主役にしみじみおいしい据えて。いんげんの水けをよく切ってあえましょう。
もやしとアルファルファのごま和え
もやしとアルファルファをコクのある和えごろもで
たたきごぼう
黒くて丈夫なごぼうは、縁起の良い食材。たたいて繊維をほぐし、食べやすく仕上げます。