料理ジャンル
献立分類
検索対象サイト
「ポテトサラダ」のレシピ一覧

さっぱりポテサラ
暑い季節にぴったりのさっぱりポテトサラダ♪じゃがいもをゆでてマッシュし、「ヤマサ昆布ぽん酢」・ツナ・マヨネーズで和えるだけ。「ヤマサ昆布ぽん酢」の適度な酸味とうま味で砂糖不要でも感動のおいしさに!時間が経ってもパサつかずクリーミーなので、作り置きにも最適です。

ヤマサ

マラガ風じゃがいもとオレンジのサラダ(ensalada malaguena)
スペインでも特に暑さ厳しい、南部マラガ地方のサラダ。オレンジ、ゆで卵、じゃがいも、そして保存食の塩鱈(タラの塩漬け)が入ります。塩鱈は日本では手に入れにくいので、手軽なツナ缶で代用しました。オリーブオイルを加えた「ヤマサ まる生ぽん酢」で、すっきりさわやかに仕上げます。■「和の食材×世界の料理」や「世界の食材×和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる和DEミックスレシピ "をもっと見る"

ヤマサ

ハーブポテトのさわやか玉ねぎ絡め
ハーブがさわやかに香り、野菜のうま味を楽しめる一品。ローズマリーはかりかりになってきたら一旦取り出し、仕上げの盛り付けで飾ります。新玉ねぎの無い季節には玉ねぎスライスと水を大さじ2プラスしてください。(新玉ねぎは水分がじゅわっと沢山出ますので水は要りません。)新じゃがのない季節や大きいじゃがいもの場合2口サイズ程度にカットしてください。

ヤマサ

マヨなしヘルシーポテトサラダ
マヨネーズを使わないで作る、ヘルシーポテトサラダです。見た目も上品なうす色で味もしっかりした一品です。お弁当のおかずや酒のつまみにぴったりです! わかりやすい動画はこちら

ヤマサ

鮭フレークのポテトサラダ
常備菜「自家製鮭フレーク」を入れたポテトサラダは、ほんのり和風味。玉ねぎのシャキシャキ食感と酸味がほど良いアクセントになります。■「自家製鮭フレーク」の作り方はコチラから。■「和の食材×世界の料理」や「世界の食材×和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる和DEミックスレシピ "をもっと見る"

ヤマサ

薬味たっぷり♪梅の和風ポテサラ
いつものポテトサラダを、さっぱり和風味にチェンジ。梅ベースのさわやか味つけとたっぷり薬味で、梅雨時もさっぱりと楽しめます。■「和の食材×世界の料理」や「世界の食材×和の料理」の意外な組み 合わせで新しいおいしさを発見できる和 DEミックスレシピ "をもっと見る"

ヤマサ

しょうゆ香るアンチョビポテト
オリーブオイルを乳化させて作る「アリオリ」でじゃがいもを和える、スペイン版ポテサラにしょうゆをプラス。ポテトサラダの隠し味に入れるアンチョビと「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」の相性の良さに驚かされます。■「和の食材×世界の料理」や「世界の食材×和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる和DEミックスレシピ "をもっと見る"

ヤマサ

ごろごろポテトとゆで卵とえびのサラダ
ほくほくとしたじゃがいもとゆで卵、うま味のあるえびに、パルメザンチーズの香りと食感をいかしたドレッシングがよく合います。豆と穀物がアクセントになっています。

キューピー

ひな祭りポテトサラダ
デザートのような見た目のおしゃれなポテサラは、ひな祭りのお祝いにピッタリ!電子レンジ可の耐熱袋と麺棒を使えば、ブレンダー不要。洗い物も少なく、グラスにも詰めやすいです。

ヤマサ

ポテサラツリー
クリスマスツリーを見立てたポテサラが、クリスマスの食卓を華やかにしてくれます♪「ヤマサ昆布ぽん酢 スーパーマイルド」の優しい酸味が、さっぱりとしていくらでもいただけるポテトサラダです。
