簡単チョコカップケーキ
甘さ控えめ、チョコたっぷりのしっとりケーキ
スイカヨーグルトシャリーチェ
ヨーグルトと混ぜてさわやか
桜餅【薄力粉と片栗粉の生地】
あんにごまとしょうゆを加えて、味わい豊かに
ロシア風りんごケーキ
ロシアではりんごのケーキがよく食べられています。米粉パンケーキを使えば、生地作りの必要もなく、簡単に作れます。豆乳とメープルシロップで、パンケーキとリンゴをなじませれば、中はしっとり甘酸っぱく、表面はこんがり仕上がります。
豆乳ほうじ茶プリン
香ばしいほうじ茶とまろやかな豆乳の出会い
マロニーのフルーツあんみつ
ところてんの代わりにマロニーを使った和風デザート
チョコフレンチトースト風
豆乳とココアパウダーで米粉のパンケーキをチョコフレンチトースト風にアレンジしました。市販のチョコレートは牛乳が入っていますが、ココアパウダーを使えば簡単にチョコレート風味になります。ココアパウダーは少量の豆乳でよく溶かしてからのばすと、だまになりません。
あべかわ餅(安倍川餅)【簡単自家製人気の切り餅レシピ】
香ばしいきな粉と砂糖をまぶして
チョコティラミス
チョコレートとコーヒーのハーモニー
豆乳チョコババロア
はちみつやココアを加えてやさしい味わいに
簡単チョコケーキ
ホットケーキミックスを使って手軽においしく
いちごの豆乳ムース【旬の季節・ひな祭りにも】
フレッシュないちごのおいしさたっぷり
グレープヨーグルトシャリーチェ
ヨーグルトと混ぜてさわやか
フルーチェとカルピス®で作る!ひと口アイスキャンディ
冷やすまで5分で作れる!ひと口サイズで食べやすいアイスキャンディ
糀のブルーベリービネガーゼリー(糀甘酒×ブルーベリー黒酢)
酸味がさっぱりしたアクセントの糀甘酒ゼリーです。毎日のおやつにおすすめ。
お豆腐ティラミス
ティラミスに使うマスカルポーネチーズの代わりに、水切りした豆腐を使うのがアイデア。カロリーも低く、経済的でおいしいのでおすすめです。豆腐はくせのないものを選んで、水っぽくならないようによく水切りするのがポイントです。
だしアイス
甘さの中の塩味とだしの風味が絶妙なおいしさ!
グラデーションフルーチェ
グラデーションになるようにグラスに入れて重ねてみよう!
フルーチェ生キャラメル
料理家兼動画クリエイターはるあんさん考案レシピ