ミニキンパTEMAKI
ひと口サイズの韓国風手巻き寿司
ハンディキムパTEMAKI
ごま油香る、韓国風のり巻き
おいなりさんTEMAKI
おいなりさんを巻きずし風にアレンジ
納豆アボカドTEMAKI
アボカドと納豆の組み合わせが絶妙!
一口サイズの細巻きキンパ
野菜をトッピングして華やかに!
カラフル恵方巻き
裏巻きで作ることで、カラフルに仕上げた恵方巻きです。見た目もきれいに仕上がるので、パーティメニューにもおすすめです。
ごま油&ガーリックドレッシングで!手巻きキンパ
ごま油の香ばしい香りに、炒めたにんにくのうま味をきかせたドレッシングをごはんに混ぜるだけ。おうちでかんたんに韓国風ののり巻きができます。お好きな具材をはさんで、おたのしみください。
納豆巻き
かつおと昆布だしのうまみがきいたパスタソースで、かんたんにできる一品です。
恵方巻(まぐろ)
まきすを使用しなくても、「の」の字に巻くので作りやすいです。また、ハーフサイズなので、食べやすい大きさです。
太巻(ラッキー巻、ハッピー巻)
お子さまの大好きなツナを使った太巻です。
折りたたみずし(キンパ風)
折りたたみずしは、焼のりの上に具材とすし飯を4ケ所において、折りたたむように重ねて作るお寿司です。はみ出したりしないので、のり巻きよりカンタン!お弁当などにもどうぞ。
タルタル恵方巻き
きゅうり、アボカド、かに風味かまぼこを具だくさんタルタルをしぼって巻きました。ゴロゴロとしたゆで卵とシャキシャキとした玉ねぎが入った、手作り感たっぷりのタルタルソースで味が決まります。
野菜のロールすし
野菜をピーラーでリボン状にし、五目ちらしを巻いたカラフルでおしゃれなおすしです。
タルタルソースで恵方巻き
タルタルソースをぬり広げて巻きあげる、かんたんな恵方巻きです。お子様と一緒に作ってもたのしい一品です。
ノンオイルとごはんを混ぜて!7種の具材のサラダ恵方巻き
ノンオイルを使用して、かんたんにすし飯風のごはんができます。恵方巻きには、福を巻き込むという意味があり、七福神にあやかり7種類の具を入れます。