混ぜご飯」のレシピ一覧

recipes

鮭のりたま

粗くほぐした鮭と、炒り卵、青のり、ごまを合わせ、ごはんが進む手作りのふりかけに仕上げます。

10228kcal1.7g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

栗とカマンベールチーズの白だし混ぜご飯

「ヤマサ昆布つゆ白だし」でほんのりだしの香りのするご飯に、とろけたカマンベールチーズのコクと甘い栗のバランスが不思議とよく合います。ブラックペッパーはしっかり振るのがオススメ。

5359kcal0.7g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

桜とわかめの混ぜごはんワンプレート

春らしいワンプレート。桜の花の塩漬けとわかめの混ぜご飯は、酢飯を作らず「ヤマサ昆布つゆ」のみで手軽に。アスパラガスと豚肉の生姜焼きは、とろろ昆布を一緒に巻いて旨みをアップしています。白だし風味の茶碗蒸しには、香りの良いさくら餡をかけていただきます。金柑とプチトマトのぽん酢マリネは、酸味と甘みのバランスが絶妙な一品。

40471kcal4.1g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

アスパラガスごはん

旬のアスパラガスは、「ヤマサ昆布つゆ白だし」の風味が香る混ぜごはんに。炒めてからご飯に加えることで、風味も食感もよく、鮮やかな色に仕上がります。

- 431kcal1.8g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

菜の花とはまぐりの混ぜごはん

はまぐりのゆで汁で炊いたごはんに、下ごしらえした具材を混ぜこむ炊き込みごはん。いくらや菜の花で華やかに仕上げるので、桃の節句にもおすすめです。

60145kcal2.1g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

合わせ薬味の冷や汁風ごはん

大葉、細ねぎ、みょうが、おろし生姜、すりごまなどの薬味をたっぷり使い、きゅうりと鯵の干物のほぐし身で、冷や汁風ごはんを作ります。きゅうりと水をしっかり冷やしてから作るのがおすすめです!

30468kcal3.2g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

桜とグリーンピースの混ぜご飯

塩漬けの桜を使用した、春らしいまぜご飯です。カップに一人分ずつ入れて、お花見にも!ポイント盛りつけの際には、一人分ずつカップにいれると可愛らしくし上がります。

20274kcal0.6g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

グリーンピースとベーコンの香ばししょうゆ混ぜご飯

グリーンピースを主役にしたしょうゆ味の混ぜご飯です。具材を炒めてしょうゆで香ばしさを出したら、火を止めて、フライパンの中でご飯を混ぜるのがポイントになります。

15390kcal1.4g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

しらすとそら豆の混ぜご飯

彩りのよいそら豆と、ふっくら美味しいしらすを混ぜご飯にします。薬味にせん切り生姜を合わせて仕上げます。

15412kcal1.4g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ

カテゴリーから探す

食材から探す

料理から探す