長いものバタぽんステーキ
にんにくの香りがアクセント!バター×「味ぽん」の味付けがよく合う長いもが主役のステーキです。炒め時間により食感が変わるので、お好みに合わせてお楽しみください。
夏野菜のソテー
『ソテー』とはフランス語で〝飛び跳ねる〟を意味するそうです。フライパンの中で、油が跳ねあがるようなところからそういわれるようになったとか。ソテーするとうまみがます、太陽からの恵みをいっぱい受けた夏野菜はきっと大切なエネルギー源になることでしょう。
皮ごと!長芋ガーリックぽんステーキ
皮付きのまま厚めに切って焼くのがコツです。じっくり焼くとホクホク、短時間だとサクサクの食感です。にんにくたっぷりでおいしさアップ!
糀甘酒とゴルゴンゾーラのくるみペンネ
糀甘酒とゴルゴンゾーラでつくるシンプルなソース。シンプルな材料とは思えないほど深みのあるソースで、くるみの食感も楽しいペンネです。
大豆のお肉と彩り野菜のクミンソテー
かぼちゃとさつまいもの彩り豊かなソテーです。クミンの香りがポイントです。
山芋とれんこんのふっくら焼き【ふわふわもっちり人気の食感】
みじん切りの食感がアクセント
ズッキーニのソテー【しょうゆ&オリーブオイルで簡単】
簡単でオシャレなひと皿
なすのソテー 豆腐ソース
やさしい味わいの豆腐ソースで
夏野菜のソテー
野菜はあえて大きめに切り、じっくり焼いて甘みを引き出しましょう。
里芋の甘辛焼き【たれを絡めて人気味】
甘辛いたれを絡めて
大豆粉キャベツ焼き
大豆の栄養が摂れる大豆粉を使ったキャベツ焼き。子どもと一緒に混ぜたり、作るのも楽しいレシピです。
納豆とはんぺんのふわふわ焼き
はんぺんは、なめらかになるまでよくつぶすのがポイントです。一気に流し込んで1枚にして作り、切り分けても!
ツナとにんじんのお焼き風
にんじんの甘さがごちそうに
インドネシア風テンペのソテー
テンペとはインドネシアの納豆。臭みや粘りがなく、日本でも注目されている。コリアンダーを加え、さわやかな香りを。
大根ステーキ ゆず風味
熱々大根はしょうゆとゆずの香りで
たけのこステーキ
しょうゆとバターのほのかな香りに誘われる
豆腐のキムチ納豆チーズ焼き
おかずにもおつまみにもぴったりです。
パプリカとツナの冷製パスタ
ツナと糀ドレッシングの旨みでパプリカがたっぷり美味しくいただける冷製パスタです。
しいたけ(椎茸)ステーキ【肉厚ジューシーが人気】
肉厚のしいたけを選んで