ライスペーパーで簡単いちご大福
もちもちした食感のライスペーパーを皮にした簡単デザート!
豆腐白玉のきな粉がけ
夏のおやつといえば、昔も今も、白玉!つるんとした口当たりがおいしい。
さつまいも餅
切り餅に食物繊維豊富なさつまいもときな粉をプラス。自然な甘さがあとをひく一品です。
わらびもち
大阪の家庭の定番おやつです。お子さんといっしょに楽しくつくれますよ。
パイナップルきんとん
パイナップルの酸味がさわやかな、お手軽きんとんです。数種類の果物を加えれば子どもにも大人気のデザート風に。
薯蕷小桜蒸し
「薯蕷(じょうよ)」は山芋のこと。山芋と米の粉を皮に使ったまんじゅうを薯蕷まんじゅうと呼びます。ほっと一息、かわいい和菓子を手作りしてみませんか。
よもぎだんご
蒸したてのよもぎでつくるだんごは、香りのよさもまた格別。白玉粉と小麦粉を混ぜて、もっちりとした食感を出します。
ライスペーパーで!みりんたっぷりバナナ大福
みりんでつくったやさしい甘さのバナナあんを、ライスペーパーで包むお手軽デザート
ドラ焼き
ホットケーキミックスとつぶあんで簡単ドラ焼き。抹茶といりごまがポイント。
みたらし白玉だんご
コツをおさえれば、モチモチ、ツルンとした食感と程よい弾力で、新しい魅力に出合えます。ツヤツヤのみたらしあんをたっぷりからめてどうぞ!
おはぎ
お彼岸には欠かせない「おはぎ」。小豆を煮る、もち米を蒸す、そうして手間ひまかけてつくるのは、家族皆で、日々への感謝の気持ちを確認するためです。
ミルク寒天
すっきりした甘さのこしあんソースがおいしい。牛乳は一気に加えると、寒天と分離して固まるので気をつけて。
ごま入り蒸しカステラ
中国では、「マーラーカオ」と呼ばれるふんわりとした蒸しカステラ煮、香ばしいゴマと小豆の風味をプラス。材料を混ぜるだけなので、とても簡単です。
あずき白玉
蒸し暑い夏にうれしい和のスイーツ。砂糖をかけて、小豆の煮汁ごと味わう、シンプルな食べ方をご紹介します。
基本の練りきり
お菓子のベースとなる練りきり。白あんにぎゅうひを加えた、しっとりとなめらかな生地です。
くずきり
高級和菓子のイメージもあるくずきりですが、くず粉があれば、驚くほど簡単につくることができます。弾力あるくずきりに黒みつがトロリとからんで、さわやかな甘みが涼を運んでくれそうです。
バターもち
バターの風味と、もちもちの食感がやみつきに。食べるときは切った断面にもかたくり粉をふるとべたつきません。
おはぎ
手軽に炊飯器で炊きおこわをつくり、おはぎにします。粒あん、きな粉、黒ごまをまぶして三色仕立てに。
大学いも
家庭でぜひつくってほしい素朴なおやつです。冷めても固まらず、しっとり柔らかく仕上がるコツをお教えします。
小豆あん
砂糖を加えることで日もちもよくなります。ぜんざいなど楽しみ方はいろいろ。
いきなりだんご
【郷土料理 熊本県】さつまいもとあんを、塩けのある生地で包んで蒸した素朴な味わいのおやつです。
くるみ餅(もち)
気軽にできるデザート。黒砂糖のコクとくるみの食感がおいしい。おやつにもぴったりです。
水ようかん
夏の始まりを告げるお菓子といえば、水ようかん。暑い日にひんやりとした口ざわりはなによりもおいしいものです。きりりと切り口を美しくすると老舗の和菓子屋さんにも負けません。
いちごのあん巻き
簡単に焼けるおもちの生地で、こしあんといちごをクルリと巻きます。いちご大福の手づくりバージョンです。