弁当」のレシピ一覧

recipes

パンダいなり弁当

定番のおいなりさまが、かわいいパンダに変身☆ きんぴらは「ヤマサ昆布つゆ」があれば、味が簡単にキマります。

- 579kcal6.6g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

洋風そぼろでスパイシーチャーハン弁当

常備菜「合いびき肉×たまねぎの簡単洋風そぼろ」を使ったアレンジ料理。火の通ったそぼろをチャーハンの具にすると、パラパラのチャーハンに仕上がり、お弁当で時間をおいてもおいしく食べられます。今回はターメリックとクミンを使ったスパイシーなチャーハンに仕上げました。カレー粉でも代用できます。■「合いびき肉×たまねぎの簡単洋風そぼろ」の作り方はコチラから。

15808kcal1.9g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

【ヘルシー和風弁当】

野菜と卵だけのヘルシーでやさしい味わいのお弁当です。「鶏チャーシューのロールサンド」、「お花のコロコロおにぎり」、「肉巻きおにぎり」、「桜の塩漬けおにぎり」、「ゆかりいなり寿司」などと合わせるとボリュームもばっちりです。ポイントこのお弁当は、「かぼちゃのごまだれ和え」「めんつゆのお漬物」「ねぎ入り出汁巻き卵」の3品を組み合わせて出来上がります。

- - kcal- g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

みんなのレシピ:大豆ごはん弁当<しょうゆ味>

「大豆ご飯」のしょうゆ味です。素朴な味なので濃い味のおかずにはピッタリ。大豆の香りがお口いっぱいに広がります(^_^)/※ヤマサ×FOODIESレシピコラボ企画「お花見弁当グランプリ2014」レシピオーディションより、となりんりんさまのレシピです。ポイントいつもご飯を炊く要領でどうぞ。

301285kcal4.8g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

いなりずし弁当

- 697kcal5.4g
レシピサイト:ミツカン
ミツカン
recipes

シーフードドリア弁当

レンジで作る簡単ホワイトソース。「ヤマサ 絹しょうゆ」を入れることで、味わいにコクが増します。ポイントホワイトソースは、オリーブオイルではなく、溶かしバターでも作れます。2回目のレンジ加熱のあと、さらさら過ぎるようでも、冷めると粘度が出てきます。写真では加熱可能な琺瑯の容器をお弁当箱にしていますが、使い捨て出来る容器(トースターOKのもの)に作り、冷凍保存しておくと便利です。ゆでたほうれん草も重ねて焼けば、一品ながらごはん、魚介、野菜、乳製品と、より栄養バランスのとれたお弁当に。

30499kcal1.9g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ

カテゴリーから探す

食材から探す

料理から探す