ゼリー」のレシピ一覧

recipes

ふるふるナタデココ

「ヤマサ デザートベース ヨーグルト風味」にナタデココを入れ、食感を良くしました!乳酸菌飲料の酸味とデザートベースの酸味がマッチします。

5129kcal0.4g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

苺とはちみつミルクゼリー

はちみつとミルクの甘く優しいゼリーに「ヤマサ 鮮度生活 うすくち丸大豆しょうゆ」を入れる事で一気に深みのある和風ゼリーに!可愛い見た目もポイントです。

- - kcal0.2g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

しょうゆジュレ添え冷製フラン

きらきらと輝くしょうゆジュレが何とも涼しげ、夏の暑い日に食べたくなる冷たい卵豆腐をご紹介します。なめらかな口当たりはまるでプリンのよう、旬の甘いとうもろこしと枝豆を入れ、だし汁に代わって牛乳で作ります。やさしい味わいの卵豆腐に、しょうゆジュレがよく合いますよ。■「和の食材×世界の料理」や「世界の食材×和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる和DEミックスレシピ "をもっと見る"

- 119kcal0.7g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

みんなのレシピ:冬野菜の 和風ゼリーよせ

「ヤマサ昆布つゆ白だし」を使って手軽に出来る、冬野菜を使ったゼリーよせ♪ 「ヤマサ昆布つゆ白だし」を使って、手軽に美味しく、クリアな綺麗な色を生かしています。お野菜の旨みたっぷりで、お野菜の食感も楽しいです☆

- 53kcal1.5g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

水ゼリーのはちみつしょうゆがけ

夏のおやつにぴったり!アガーで作った弾力のあるゼリーは、子どもから大人までみんなに喜ばれること間違いなしです。レモン風味の水ゼリーにあんこ玉を入れ、はちみつしょうゆ、きな粉をトッピングしていただきます。しょうゆの香りとあんこの甘さが相なっておいしいこと。アガーに代わって、お好みで粉末寒天で作られても。

- 117kcal0.3g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

りんごのワインゼリー

りんごを電子レンジ加熱で手軽にコンポート。さらにワインとゼラチンを加えて冷やし固めた大人のワインゼリーに。歯ごたえを残し、簡単でありながらおしゃれに仕上がるデザートです。

- 122kcal- g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

オクラのキラキラコンソメゼリー

七夕の星空のようなキラキラのコンソメゼリー。見た目もオシャレで、おもてなしの前菜におすすめです。具は沈みやすい物、浮きやすい物とあるので、具は最初に入れず、ゼリーが少し固まった時点で入れ、竹串などで具をつついてバランスを整えるときれいに仕上がります。

- 29kcal0.6g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ

カテゴリーから探す

食材から探す

料理から探す