アボカドライスサンド
「きょうの料理」の番組収録を長年支え続けるベテラン料理助手「かんべさん」が、余り物を使った超簡単レシピを伝授。アボカドが中途半端に余ったら、ライスサンドがおすすめ。アボカドのまろやかさと、和の風味がベストマッチ!
おにぎらず
手軽さが人気の、にぎらないおにぎり。またの名を「ブラックざぶとん」と言います。
しょうゆマヨチキンおにぎらず
火を使わずに電子レンジで簡単!「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」を使ったしょうゆマヨチキン!!
ボリューム満点カツロール
クルクルっと巻くロールおにぎりなら、三角ににぎる手間いらず。お弁当箱に入れる時は、縦詰めに入れると具もはっきり見えるので取りやすいですよ。
BLTおにぎらず
豚肉(B)、レモン(L)、卵(T)でさっぱり、ふんわり、みんな大好きな味に!!
おかか昆布とチーズ納豆のおにぎらず
のりで包む際、折り目の角の部分を少し水でぬらしてしっとりさせると、包みやすいです。
大豆のお肉でヘルシー 照り焼きおにぎらず
行楽や運動会などのお弁当にぴったりです。高カロリーな照り焼きも、大豆のお肉なら罪悪感なし!
しょうが焼きカツのおにぎらず
味をしっかり入れた豚薄切り肉を重ねてカツにし、「おにぎらず」にします。これからの行楽シーズンのお供にいかがでしょうか。お弁当にしても傷まないよう、キャベツは加熱して使い、卵にもしっかりと火を通します。マヨネーズを使うので、持ち運ぶ時は保冷ボックス&保冷剤を使いましょう。