デザート」のレシピ一覧

recipes

水きりヨーグルト

ヨーグルトを水きりすると、酸味がやわらぎ、ぽってり濃厚に。適度に水分が抜けるので、料理やお菓子に使いやすく、マヨネーズなどの代わりにも。

- - kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

まるごとメロンゼリー

リッチな味わいのかわいいゼリーです!メロンのなかにフルーツがたっぷり。

30130kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

チョボクッキー

レモンクッキーの型で抜いた残りの生地は、一口サイズのクッキーに。アイシングの風味を変えていただきます。

4055kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

桜あんみつ

桜の塩漬けを入れて固めた桜寒天は、柔らかめに口当たりよくつくります。

55240kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

大学いも

さつまいもを柔らかく蒸すことで、ほっくりおいしい大学いもに。サラリとしたみつで、飽きずに食べられます。

30190kcal0.4g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

カスター豆腐

子どもと一緒につくって楽しいプリン。加熱によって状態が変化する調理の不思議を教えるチャンス。

25190kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

いちごのミルフィーユ風

パイを何層にも重ねて焼く手間がかかるミルフィーユを、パリパリッとした食感のパートフィロで、もっと手軽にアレンジしてみました。

25510kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

ピーチとココアのショートケーキ

キャラメルクリームのほろ苦さがおいしいケーキです。甘酸っぱいピーチとココアが好相性。

703610kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

黒豆のはちみつづけ

ドライパックの豆をシロップにつけ込むだけの、簡単黒豆です。すっきりした甘みで、飽きずに食べられます。

5510kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

ショコラ・ショー

心も体も温まる、甘く濃厚なチョコレートドリンクです。

60530kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

カスタードカナッペ

「ブルーベリーのスフレ」に使った余りのカスタードクリームを利用してできる簡単スイーツ。市販のクッキーにカスタードクリームとフルーツをのせた、デザートカナッペです。

880kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

ごま風味シュークリーム

カスタードクリームに白練りごまを加えたシュークリーム。成功のポイントは生地をつくるときにしっかり火を通すことです。

90130kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

りんごのコンポート

りんごに赤ワインがよくしみ込んだコンポート。じっくり煮込んだようなでき上がり。りんご1コで手軽につくれるのも魅力です!

10150kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

ココアクッキー

材料を混ぜるだけの簡単レシピ。冷凍できるクッキーストックは、急なおもてなしにも役立ちます。

25- kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

いちごのマリネ ゼリー寄せ

温かい主菜のあとには旬のいちごをふんだんに使った冷たいデザートを。

15100kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

グレープフルーツとミントのケーキ

小麦粉もバターも使わないのに、驚くほどしっとり&ふんわり!アーモンドパウダーを加えるのがポイント。ナッツの香ばしさの中に、グレープフルーツ&ミントが爽やかなアクセントに。

40280kcal0.2g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

レモンシロップ

レモンをグラニュー糖に漬けて甘酸っぱいシロップをつくります。これを好みのもので割れば、さっぱりした夏向きのドリンクのできあがり!

5360kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

ヨーグルトの ブルーベリーレアチーズ風

ムース生地にクリームチーズを加えてレアチーズ風に。ブルーベリーソースをマーブル状に飾って、華やかに仕上げましょう。

50390kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

桃缶アイス

桃1缶をアレンジしてつくる簡単アイスです。ミルキーな味わい。

- - kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

桜餅

小豆の皮を丁寧に除いてつくるこしあんは、なめらかでつややか。上品な姿とおいしさが、手の中、口の中で感じられる一品です。

300120kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

ザバイオーネ

卵黄が固まらないように弱火で泡立てて。クリームだけでもとってもおいしいです。

10540kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

プルーンの赤ワイン煮

赤ワイン煮といっても電子レンジでつくるからとても簡単。いつも冷蔵庫につくりおきして、ヨーグルトと一緒に食べたり、疲れて甘いものが欲しいときに食べると、元気になれます。

- - kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

きな粉入り豆乳ぜんざい

ゆで小豆に豆乳を混ぜるだけのお手軽ぜんざい。きな粉は多めに用意し、足しながら食べるのもおすすめです。

5206kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

ミルクゼリー 抹茶あずきソース

やさしいミルク味のゼリーには、和風ソースもおすすめ。

20150kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理

カテゴリーから探す

食材から探す

料理から探す