レンジプリン
電子レンジにかけたあと、余熱でなめらかに仕上げます。
甘夏チョコケーキ
生地にココアを混ぜて、仕上げにチョコでコーティング。甘夏×ココアの苦みがきいた、大人の味です。
コロコロ かぼちゃとさつまいものチーズボール
真ん中に詰めたクリームチーズが野菜の甘みをさらに引き立てます。きな粉やシナモンをまぶしてもおいしい。
サラミチョコレート
まるでサラミソーセージのような形の楽しいチョコです。エスプレッソの苦みがきいています。ワインにも合います。
かぼちゃきんとん
かぼちゃなら、さつまいものきんとんで必要な「皮むき」、「水にさらす」が不要です。
マロンジャム
ゆで栗(ぐり)を裏ごしして甘く煮詰めるだけで、リッチなジャムの完成!
ヨーグルトトライフル
カステラ、果物、ヨーグルトを層にしたデザートです。すぐに食べても、時間をおいて味をなじませても楽しめます。
コーヒーとチョコのカップケーキ
コーヒーとくるみ入りのケーキ生地に、チョコレートが好相性!ろうそくを立てて、お祝いのケーキにしてもかわいいですよ。
いり玄米おこし
いり玄米と、いり大豆やごまなど体によい素材を合わせ、自家製の黒みつで固めたおこし。香ばしくてすっきりとした甘さです。
フライパンdeフルーツケーキ
オーブンがない方にもおすすめな、フライパンで焼くタイプのパウンドケーキです。ドライフルーツとバナナケーキ生地の相性も抜群ですよ。
アップルカスタード
「ブルーベリーのスフレ」に使った余りのカスタードクリームを利用してできる簡単スイーツ。カスタードクリームと好相性のフルーツで盛りつけに一工夫すると、華やかなデザートになります。
豆乳どら焼き
市販の粒あんと、くりの甘露煮をサンドしたどら焼き。ホットケーキミックスがあれば、こんなおやつもつくれます。しっとりとした生地との組み合わせが絶妙!
ゆるゆる黒糖ゼリー
口の中で黒糖の甘みがトロリとほどけるシンプルなゼリーです!
オレンジカラメルといちごのポット・ド・クレーム
オレンジのほろ苦い風味をきかせたプディング生地とカラメルソース。デザートにぴったりのさわやかな味わいです。
動物クッキー
動物形の型で抜いて楽しくアレンジ。粉砂糖と卵白でつくったアイシングで、好きな模様を描いてみましょう。
焼きりんご
りんごにバター、砂糖を詰めてアツアツに焼いて。冷たいアイスが、抜群の組み合わせです!
ジャスミン風味のプリン
甘さとほろ苦さの中に、さわやかな風味が広がります。
蒸しりんご
塩の代わりに塩麹を使うと、程よい食感と、フレッシュなジャムのような味わいが楽しめますよ。りんごの甘酸っぱさを生かすため砂糖は控えめでOKです。
中華もちもちまんじゅう
クッキングコンテスト2010「10分で完成!簡単スピード料理部門」決勝大会進出レシピです。
柚子(ゆず)マーラーカオ
中国の蒸しパン、マーラーカオをレンジで手軽につくりましょう。シフォンケーキのようにフカフカで、弾力もしっかりあります。黒砂糖のコクと柚子の香りが絶妙!
ブルーベリー&ミルクの2色ムース
2色のムースを時間差で冷やし固めたおしゃれなデザートです。フワフワの口どけと優しい甘さが魅力。
スコーン
イギリスの家庭で日常的につくられているシンプルなレシピです。焼きたてならではの湯気や香りを楽しんでお召し上がりください!